安全上の注意


最初に、この「安全上の注意」をよくお読みいただき、正しくお使いください。
人への危害や、財産への損害を未然に防止するため、必ず守る必要があることを説明しています。

 警告
 注意

図記号の意味

注意を促す記号です。 禁止を示す記号です。 必ず行うことを示す記号です。

警告

誤った取り扱いをすると、人が死亡または重傷を負うおそれがある内容を示しています。
  • ペースメーカーなどの体内埋め込み型の医療機器、人工心肺などの生命維持用医療機器、心電計などの装着型の医療機器との併用は絶対にしない
    本製品は、微弱な電流を体内に流しますので、医療機器の誤作動による重大な事故の原因になります。
  • 本製品に過度の振動や衝撃を与えない
  • 本製品の端に乗ったり、飛び乗ったり、飛び跳ねたりしない
  • ぬれた体で乗らない
  • タイル面やぬれた床など、滑りやすいところには絶対に置かない
    転倒したり滑ったりして、けがの原因になります。また、本製品の破損や製品内部に水が浸入し、故障の原因になります。
  • 測定結果については決して自己判断しない
    健康を害する原因になります。
    測定値の評価によって、それに基づく運動メニューなど自己判断はせず、必ず医師または資格を持った専門家の指示に従ってください。
  • 業務用(病院などでの測定)には、絶対に使用しない
    病院などで、業務用として使用するための機能を備えておりません。
  • 体の不自由な方が測定される際には、一人で行わない
    踏み外し、けがの原因になります。
    介護者が援助するか、手すりなどを利用してください。
    なお、手すりなどを利用した際の測定値は、参考値として捉えてください。
  • 乳幼児や子どもに持たせたり、使わせたり、手の届くところに保管しない
    落として、けがや事故の原因になります。また、電池など小さな部品を飲み込み、事故の原因になります。
  • 分解・修理・改造をしない
    火災・感電・けがの原因になります。
    修理技術者以外の方が修理を行うことは危険です。
    修理については、お買い上げの販売店またはアイリスコール(  電話をかける)へお問い合わせください。
 

注意

誤った取り扱いをすると、人がけがをしたり、財産の損害が発生するおそれがある内容を示しています。
  • カーペットや畳などのやわらかい床面では使用しない
    本製品が不安定になり、正しく計測できなくなります。
    また、転倒してけがをするおそれがあります。
    必ず平らな床面でご使用ください。
  • 強い磁気の近くでは使用しない
    携帯電話やマイクロ波治療器などを、本製品の近くで使用しないでください。
    故障の原因になります。
  • 妊娠中や人工透析者、またはむくみ症状がある方は使用しない
    正しい計測結果が得られないおそれがあります。
  • 本製品の上にかたい物や重い物を落とさない
    本製品が破損して、けがの原因になります。
  • 本製品の穴やすき間に指や異物などを入れない
    故障・けがの原因になります。
  • 本製品の水洗いは絶対にしない
    製品故障や精度にくるいが生じる原因になります。
  • 熱湯やシンナー、ベンジンなどを使ってのお手入れはしない
    樹脂や塗装部が変質したり、破損の原因になります。
  • 乾電池に表示している注意点を必ず確認する
  • 長時間使用しないときは乾電池を本製品から取り出す
  • 使い切った乾電池はすぐに本製品から取り出す
    発熱・液もれ・破裂のおそれがあります。
  • 乾電池のアルカリ液が、目・皮膚・衣服に付着した場合や、なめた場合は、
    失明やけがのおそれがあるので、すぐに多量の水で洗い流し、医師の治療を受ける
  • 使用推奨期限の過ぎた乾電池は使用しない
  • +-の極性を間違えて入れない
  • 新しい乾電池と古い乾電池、種類の違う乾電池を同時に使用しない
    発熱、液もれ、破裂のおそれがあります。