オランダ滞在中は更新できませんでしたが、現在はスイスのザーネンという所で合宿をしています。
アムステルダムレガッタは、先週末の土日に行われましたが、土曜日に予選・決勝。日曜日にも出場クルーが少し入れ替わり、予選・決勝が行われました。
日本では2~4日をかけて予選・敗者復活・準決勝・決勝と行われ、大体1日に1レースが基本ですが、日本チームは2日とも各々の種目にエントリー。
2日で4レースのハードスケジュールでした。
ただ、軽量級選手権の時も3日で6レースをしていたので、気持ち的にはだいぶ覚悟はできていました。
・・・が!
やっぱりしんどいものはしんどかったです!!
そして、今回は須田&大元の乗った軽量級男子のフォアが土曜日、日曜日ともに優勝!
私も土日ともに優勝することができ、アイリス勢で1人2個のメダルを獲得しました~!
私自身はインターナショナルレガッタで、はじめてのメダルセレモニー、そして英語でのインタビュー!
緊張とレース直後で少々気が動転していたこともあり!?
英語の質問に最初は日本語で返してしまいましたが、その後は何とか立ち直り、無事インタビューを終えることが出来ました。
世界のトップにはまだ差があるので、まだ世界選手権の表彰台をイメージすることは出来ませんが、今回セレモニーを経験して、またいつかここに来たいという気持ちが膨らんでくるのを感じました。
そして現在は7月10日~12日に行われるワールドカップ第3戦に向けてトレーニングです。
体調もよく、いいトレーニングが出来ているので、ミュンヘンワールドカップでの差を挽回したいと思います!