小見川合宿後半戦

いきなりですが、体が疲労困憊です!
今回もOFFなしです!!

早朝、午前、午後の一日三回練習で、たまに二回練習の日があると、休めたような気持ちになるので、慣れというのは怖いです。

小見川では今のところ荒天で漕げなかったことはありませんが、風が結構吹くので水面が穏やかなことがほとんどありません。
思わずオールのグリップを握ってしまい、高校生の頃のようなマメだらけの手になっています。

自分の手を見るだびに「あ~、へたくそだなぁ~。」と軽く落ち込みますが、それだけ速くなる要素がいっぱいあるということで、出来るだけポジティブに考えるようにしています。
なかなか難しいですけどね。

練習強度は低めですが、ボリュームが非常に多いので、痛んでくる選手もちらほら出始めました。
須田&大元は疲労しているでしょうが、今のところ無事(!?)です。

こちらでの食事は朝はホテルで、昼夜は近くの定食屋で用意してもらっています。
練習量が多いので毎回お腹いっぱいに食べて、補食も存分に摂っていたら、合宿に入ってからなんと2キロ増!
体重を目の当たりにしてから急に食欲が減退しました。
やはり代謝量の多い男子選手と同じ量を食べてはいけません。

減量を始めて11年目。「そろそろ学習しろよ!」と自分自身に突っ込みを入れたくなりました。