発!初ベルリン!!

ベルリンに来て4日目の朝を迎えました。

ドイツはミュンヘンへは何度も行っていますが、首都のベルリンは初めてです。
とは言っても、ベルリンの合宿地は空港のすぐそばにあり、未だにベルリンらしい場所へは行っていないのですが…。

ただ、来るときの飛行機で「世界陸上」の関係者と思われる日本人がいて、「ああ、ベルリンに来たんだなぁ」と多少感じました。

トレーニングのしているのは人口の運河で、空港から車で3分くらいの場所です。
東北大学などがトレーニングしてる、仙台空港隣の貞山堀に少し似ています。
上流へ3キロ、下流へも3キロ、一周6キロ漕ぐことが出来ます。あまりの運河のまっすぐさに「漕いでいて飽きる」という選手もいましたが、私はボートの中で起きていることに集中できるので、結構好きです。
唯一めんどくさいのは、バカンスシーズンのため、大きなクルーザーがしょっちゅう通ることでしょうか。

夏にバカンス…、いつかは過ごしたいです。

運河に隣接してボートの艇庫と宿泊施設、そしてトレーニングジムがあります。
トレーニングジムはバスケットコートが1面とウェイトルーム、エルゴが10台以上とエアロバイクが数台並んだエルゴルームがあり、一クラブチームが持っている施設とは思えないくらい立派です。
ボートの盛んな国のすごさを感じます。

今日はこれからそのトレーニングジムでウエイトトレーニングです。