全日本選手権 2日目
木曜日から全日本選手権が始まりました。国内最大の大会で、全国各地から選手が集まってきています。戸田界隈はいつも以上にボート関係者がたくさんいて、私もワクワクしています。アイリスオーヤマからは男子・女子ダブルスカルでエントリーしています。予選を順調に突破し、明日はいよいよ準決勝です!私自身は全日本選手権に出場するのは今年で10回目。他にも数多くの大会に出場してきた私ですが、どんな大会でもレース前というのは緊張します。レースなので、勝ち負けにこだわるせいもあるかもしれませんが、自分のやってきたことを100%発揮できるかどうかを考えると緊張するのだと思います。ボートって、速さを他人と争う競技ですが、レースの後半になればなるほど自分との戦いが大きくなっていきます。一本一本漕ぐたびに、「動け~!動け~!!」って自分に言い聞かせたり、「まだいけるぞー!」って自分を励ましたり・・・。結果、弱い自分に克てたときはレース後にものすごい爽快感と、達成感が腹の底から沸いてくるような気がしますが・・・負けちゃったときには、最高に自己嫌悪に陥ります。これもボートの醍醐味と言えるかもしれません。明日、明後日とこの醍醐味が味わえるよう、そして日曜日は美酒を味わえるよう・・・!?がんばります!応援宜しくお願いします。