ご報告
お花見レガッタでは、男子ダブルが優勝、岩本が2位、武澤はDファイナルで5位(総合23位)でした。岩本は昨年に続き2位となり、いまいちのスタートですが…気を取り直して翌日から練習しています。今週末はまた2000エルゴの測定です!!さてさて、何事もなかったかのように武澤が登場しましたが、ご報告です。昨年の国体で福地が競技を引退することになり、ボート部には新しい仲間が加わりました。武澤歩惟(たけざわ あい)です。昨年2月まで、日立のバスケットボールチームでプロとして活動していましたが、縁あってアイリスでボートをやることになりました。(ざっくりした説明ですいません)これからこの「部ログ」にも登場していく予定です。徐々に武澤のことを知っていただけると思いますし、レースにも今年からどんどん出場しますので、よろしくお願いします!!最後にhitoさんの質問に、私なりのアドバイスです。フィニッシュでオールが抜けてきてしまうということですが、まずはボートが止まった状態でフィニッシュのポジションを確認してみてはどうでしょう。実際に漕いでいるときに、オールのグリップがそのポジションまで来ているか確認を。あとは、フィニッシュに向けてオールを「引こう」と思っていませんか??オールのブレードは支点なので、「引く」とか「動かす」、という意識ではなくて、「押す」むしろ「動かさない」イメージを持った方がいいと思います!