ギリシャから

私の更新は1ヶ月ぶりです!ということは、日本を出てからちょうど1ヶ月です。
練習ばかりしていると曜日感覚や日付感覚がわからなくなることがありますが、あっという間の1ヶ月です。

日本では福地&大元が5月はレース続きでしたが、今ちょうど一段落してるとこだと思います。

日本を発ってからの私と須田の報告です。
最初の1週間はドイツ・ミュンヘンでワールドカップ第1戦に出場しました。
そこでは須田がシングルで8位、岩本がダブルで13位という成績でした。到着した翌々日からレースが始まり、時差ぼけと疲労がある状態だったので結果はいまいちでしたが、手応えと課題とが色々わかった試合でした。
翌週からギリシャに移動して、アテネオリンピックのコースでトレーニングが始まりました。マラソンの発祥地である「マラトンの丘」のすぐ近くにあるホテルに宿泊し、そこから自転車でコースに通っています。大体20分くらいかな。
ちなみに、マラソンコースを示す青いラインは、今も道路に残っています!ちょっと感動して、4年前をものすごく思い出しました。

ギリシャに来てもう4週間ほど経ちますが、まだ一度も雨が降っていません!
日本は関東地方が入梅したとか…。
長袖のシャツを着て練習をしているのですが、背中にはくっきりローイングスーツのあとが付いています。須田はもう真っ黒に日焼けしています。ギリシャの日差し恐るべし…。

2週間後のポーランドでのワールドカップ第3戦に出場後、岩本は帰国、須田は再びギリシャに戻って7月末に行われる世界選手権に向けて調整します。

須田は長期滞在となりますが、コーチから「ヨーロッパにいたほうが調子がよさそうに見える」と言われていたので、きっと大丈夫でしょう(笑)。

2週間後のポーランドでは、ドイツでの反省を生かして北京につながるレースをしたいと思います。