低酸素室!
一ヶ月ほど開いてしまいました。宮城は朝晩の冷え込みが厳しくなって来てると思いますが…岩本&須田は国体が終わってから戸田で合宿に入っています。新人二人は宮城で引き続きトレーニングです。私たちは国立スポーツ科学センター(通称:JISS ジス)で低酸素室に入っています。要は、低地にいながら気圧を調整することによって高地トレーニングの効果を得ようとするものです。とは言っても、入っているのは、練習は屋外ですから、寝る時と昼間休んでいるときだけです。ジスの中にある宿泊施設が部屋毎に気圧を調整出来るようになっています。すごいですよね~。でも、息苦しいこともないですし、ほとんど変化を感じません。。。それに、どのくらい効果があるかわからないですし、劇的な変化はないと思います。でもその部屋にいるだけで僅かでも効果があるとすれば、嬉しいですよね。やっぱり、何より効果があるのは日々の練習の積み重ね!明日もがんばりまーす。写真はベットの枕元にこんな風に高度が表示されてます。現在2530mです。