日ごろの感謝を込めて

ボート部ログ

こんばんは、角谷です。

10月1日から栃木県にて国民体育大会が開催されます!
国体は出場できるクルー数、選手数が決まっています。
まず県内の選考を経て県の代表選手となり、
全国各地区ごとに分けられたブロック大会で試合を行い
そこで出場枠を獲得してはじめて
国体本戦に出場することができます。
私が初めて国体に出場できたのは高校3年生の時でした。
結果は優勝し、初めて日本一を経験した
思い出深い大会でもあります。
国体の出場が決まり学校や地元の町では
横断幕がかけられ、壮行式も行われ、
近所の方や友達、町や県全体で
応援していただいていることに胸が熱くなりました。
優勝できたことでさらに横断幕がかけられ、
新聞や地元のテレビで取り上げていただくなど
影響力のある大会であることも身に染みて感じました。

今年の国体は3年ぶりの開催となります。
いつも活動させていただいている場所、地域の皆様に
頑張る姿や良い結果で恩を返せるよう
精いっぱい全力で戦い抜きます!

そして現在チェコで世界選手権が開催中です。
ファイト!日本チーム!!