おひさしぶりです。
田瀬湖での最後の合宿は本当に大変でした~!
肉体的にはかなり追い込んで、充実した1ヶ月の合宿でした。
しかも色んな方々が歓迎してくださり、そして大変お世話になりました。
この場をお借りしてお礼を申し上げます。
田瀬湖周辺、花巻市周辺では地震の影響を感じることも全くありませんでした。
さて8月1日に北京に到着。
今日で4日目なので、こちらの生活にもだいぶ慣れてきました。
土日は青空が見えましたが、月曜、そして今日はかなりスモッグがかかっていて、呼吸がしにくいときもあります。
他の国もこのスモッグと湿度の高さに順応するのに手こずっているようです。
今回は選手村でなく、コースのすぐ近くにあるホテルに宿泊しています。
なので、テレビをつけるとオリンピックだな~と実感するものの、コースで練習している限りはいつもの世界選手権とあまり変わらないような気がします。
でもまあ、このくらいの感覚のほうが、余計な力が入らずにいいかもしれないと思っています(笑)。
体の調子は疲労がだいぶ取れてきて、徐々に戦闘モードです。
このくらいの時期に入ってくると、私の場合、「すぐに戦闘モードにテンションが上がってしまうので、出来るだけ低く抑えるように」とコーチから言われています(汗)。
レースまでは低く抑えて、本番にだけ上げないと、アドレナリンが出すぎて、疲れてしまうそうです。
とにかくあとはやるのみです!