私の勝負「食」

昨日、一昨日のレースでは、女子でトップのタイムを出すことが出来ました。

私も決戦は金曜日~♪です。
午前中と午後に2000mのレースをします。
ここで世界選手権に出場するに見合うタイムを出さなくてはなりません。

目標は代表になることではなく、世界で戦うこと!金曜日はしっかり決めたいと思います。

さて、写真は私の勝負「食」であります。

私たちは体重制限があり、レースの2時間前に計量が行われます。
体重がいつもギリギリなので(汗)、
たいがい計量が終わってから食事をします。

ただレースの2時間前なので、消化が良くてすぐにエネルギーになるもの。・・・それがカステラです。
原材料は卵、小麦粉、砂糖、水あめ、蜂蜜、以上。シンプル!
炭水化物を中心に、たんぱく質を少々、砂糖などは素早く脳の働きを良くしてくれるので、元気になるような気がします。
レース前の最適な食事と思って食べています。

とはいうものの、実はそんなにカステラが好きではないので、普段口にすることはあまりないのですが、レースのときは計量前の空腹も手伝って、体に染みていくし、すごくおいしく感じます。

明日も、いつものようにカステラを食べてがんばってきます。