■材料(1~2人分)
- 厚揚げ200g
- むきえび(小)40g
- しめじ1/2袋強(50g)
A
- しょうが(すりおろし)小さじ1/2
- しょうゆ・みりん・酒各大さじ1
- 塩ひとつまみ
- 和風だしの素(顆粒)小さじ1
- 片栗粉小さじ1と1/2
- 水1/2カップ
■材料(2人分)
- 厚揚げ300g
- むきえび(小)60g
- しめじ1袋(80g)
A
- しょうが(すりおろし)小さじ1/2
- しょうゆ・みりん・酒各大さじ1
- 塩ひとつまみ
- 和風だしの素(顆粒)小さじ1
- 片栗粉小さじ1と1/2
- 水1/2カップ
■材料(4人分)
- 厚揚げ600g
- むきえび(小)90g
- しめじ1袋(80g)
A
- しょうが(すりおろし)小さじ2/3
- しょうゆ・みりん・酒各大さじ1と1/2
- 塩小さじ1/4
- 和風だしの素(顆粒)小さじ1と1/2
- 片栗粉小さじ2
- 水3/4カップ(150ml)
下ごしらえ
・厚揚げ…食べやすい大きさに切る。
・むきえび…背わたがあれば取る。
・しめじ…小房に分ける。
■作り方
-
① 内鍋に入れる
内鍋に厚揚げを並べ、空いているところにえび、しめじを入れる。
Aをしっかり混ぜて全体にかけ、アルミホイルで落としぶたをする。
- ② 加熱調理スタート
- 手動
メニュー
- 温度調理
100℃
- 調理時間
20分
- レバー
→排気
- 決定
おいしいヒント・むきえびは、背わたのないものは冷凍のまま入れてもOK。
・厚揚げのかわりに絹ごし豆腐でもOK。
・厚揚げの下に、せん切りにしたにんじんなどの野菜を適量入れる
のもおすすめ。