当社初 AI機能を搭載 臨場感あふれる画質・音質でテレビ時間を快適に
「AIオート機能4Kチューナー内蔵液晶テレビ」5機種を新発売
アイリスオーヤマ株式会社(本社:仙台市、代表取締役社長:大山 晃弘)は、AI機能を搭載し、番組に合わせて最適な画質と音質に自動調整する「AIオート機能4Kチューナー内蔵液晶テレビ」5機種を2020年11月25日より発売します。
当社は2019年11月よりテレビ事業に本格参入し、“色鮮やか、目に優しい”をコンセプトとした「LUCA(るか)シリーズ」の販売を開始しています。音声認識回路とマイクを内蔵した独自開発のリモコンにより音声で操作できるテレビを発売するなど、当社の「なるほど家電®」を市場に投入し、好評を博しています。
一昨年より新4K衛星放送が開始し、対応する番組が徐々に充実しており、新型コロナウイルス感染症拡大により、自宅でテレビを視聴する時間が増加しています。そこで当社は、テレビ本体にAI機能を搭載することで、視聴に最適な画質と音質に自動調整できる「AIオート機能4Kチューナー内蔵液晶テレビ」を発売します。
今回の新商品では、2つのボタンを搭載し、画質と音質を調整します。「AIオート」ボタンは、スポーツやニュース、映画など、視聴中の番組のジャンルを自動で認識し、番組に合わせてAI技術を用いて設定した最適な画質と音質に調整するため、従来のようにリモコンで設定を切り換える必要がなく、コンテンツの特長を最大限活かした映像を手軽に楽しめます。また、「はっきり」ボタンは、視聴環境などによって起こる、映像の見えにくさや音声の聞き取りにくさを解消します。
また、音声操作リモコン※1により、電源のオン・オフやチャンネル変更、音量の調整などを手軽に行えます。さらに、4Kチューナーを2基内蔵しているため、4K放送を視聴中に別の4K放送と、地上・BS/CSデジタル放送の中から計2番組を同時に録画※2できます。
今後も当社は、ユーザーインの発想で商品開発を行うことにより、日常の不満を解決し、快適な生活の実現に貢献していきます。
- ※1:65V型、55V型、50V型、43V型に搭載。
- ※2:4K放送と4K放送の2番組同時録画には非対応。
■商品特長
- 1. 当社初 AI機能搭載 番組ジャンルに応じて画質・音質を自動調整する「AIオート」ボタン
- 2. 見やすい画質と聞き取りやすい音質に調整する「はっきり」ボタン
- 3. 音声で簡単に操作できる(65V型、55V型、50V型、43V型)
- 4. トリプルチューナー搭載で見たい番組を見逃さない
1. 当社初 AI機能搭載 番組ジャンルに応じて画質・音質を自動調整する「AIオート」ボタン
スポーツやニュース、映画など、視聴中の番組のジャンルに合わせて、それぞれのコンテンツの特長を最大限活かすよう、視聴に最適な画質と音質に自動で調整します。音楽番組では音楽がダイナミックに聞こえるよう、スポーツ番組では選手の表情や動きがはっきり分かるよう番組ジャンルを認識し、視聴者が見やすいようにAI技術で導き出した画質と音質への自動調整を実現しています。
背景や選手の動きをよりクリアに、音は観衆の声が良く聞こえるように表現
フィルム感を感じさせる温かい色合いと、音はセリフをクリアに表現
自然な色、暗部もはっきりとした映像に、音は音楽が聴きやすいダイナミックな表現
はっきりした色使いに調整しアニメーションらしい表現
黒い映像のシーンも色をつぶさずに表現
くっきりした映像表現を行い、音はアナウンスがクリアで聞きやすく表現
2. 見やすい画質と聞き取りやすい音質に調整する「はっきり」ボタン
視聴環境などによって起こる、映像の見えにくさや声など音声の聞き取りにくさを解消するため、「はっきり」ボタンを搭載しています。明るくはっきりしたコントラストと色の表現で人の表情やシーンを分かりやすく再現し、ニュースやドラマなどのセリフやコメントを明瞭に聞き取りやすく、視聴環境に左右されずテレビ視聴を楽しめます。
3. 音声で簡単に操作できる(65V型、55V型、50V型、43V型)
高性能の音声認識回路とマイクを内蔵した音声操作リモコンが、聞き取った指示内容を赤外線コードに変換した信号としてテレビに送り、操作します。そのため、スマートスピーカー使用時と比較して、音声認識から操作までの応答が速く、簡単に操作できます。音声で操作ができるため、買い物帰りや乳幼児連れで両手が塞がっているとき、リモコンが見当たらないときのような様々な利用環境に対応できます。音声操作モードを起動するウェイクアップワードの「ねえ、るか」または「るか、てれび」に続き、予め設定された28種類の操作ワードを音声操作リモコンに向かって発話するだけで、電源のオン・オフやチャンネル変更、音量の調整などを手軽に操作できます。また音声操作モード中※3は連続して操作が可能です。
操作ワード | 動作 | 操作ワード | 動作 |
---|---|---|---|
てれびをつけて | 電源オン | いちちゃん | チャンネル1を選局 |
でんげんをいれて | にちゃん | チャンネル2を選局 | |
てれびをけして | 電源オフ | さんちゃん | チャンネル3を選局 |
でんげんをけして | よんちゃん | チャンネル4を選局 | |
おんりょうあっぷ | 音量を上げる | ごちゃん | チャンネル5を選局 |
おとおおきく | ろくちゃん | チャンネル6を選局 | |
おんりょうだうん | 音量を下げる | ななちゃん | チャンネル7を選局 |
おとちいさく | はっちゃん | チャンネル8を選局 | |
おとけして | 消音 | はちちゃん | |
ちやんねるあっぷ | チャンネル切り換え(昇順) | きゅうちゃん | チャンネル9を選局 |
ちやんねるだうん | チャンネル切り換え(降順) | じゅっちゃん | チャンネル10を選局 |
ちでじ | 地上デジタル放送に切り換え | じゅういっちゃん | チャンネル11を選局 |
び一えすほうそう | BS放送に切り換え | じゅうにちゃん | チャンネル12を選局 |
し一えすほうそう | CS放送こ切り換え |
<操作手順>
料理中
手が離せないとき
就寝前に
4. トリプルチューナー搭載で見たい番組を見逃さない
チューナーを3基搭載しているため、番組視聴中に2番組を同時に録画できます。また、4Kチューナーを2基内蔵しているため、4K放送を視聴中に別の4K放送と地上・BS/CSデジタル放送のうち計2番組を同時に録画※2できます。
■ その他の特徴
・4Kチューナーを内蔵しているため、初期設定を行うだけで、従来のハイビジョン放送だけでなく、4K BS、4K 110度CS放送を視聴できます。
・HDR対応でより自然な映像表現をしています。
・ARC出力がDOLBY AUDIOスルー対応をしており、音声が5.1chに対応している番組のサラウンド機能をサポートします。※4
- ※2:4K放送と4K放送の2番組同時録画には非対応。
- ※3:発話認識後約6秒間青色に点灯。
- ※4:視聴する映像がDOLBY AUDIOに対応している場合に限る。DOLBY AUDIO再生には、DOLBY対応機器とのARC接続が必要です。
■ 商品仕様
商品名 | AIオート機能4Kチューナー内蔵液晶テレビ | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
品番 | 75XUC35 | 65XUC38VC | 55XUC38VC | 50XUC38VC | 43XUC38VC | ||
画面サイズ | 75V型 | 65V型 | 55V型 | 50V型 | 43V型 | ||
本体 | 寸法(mm) | 幅 | 1673 | 1460 | 1242 | 1123 | 969 |
奥行 | 370 | 268 | 267 | 268 | 211 | ||
高さ | 1042 | 903 | 783 | 712 | 618 | ||
質量(kg) | 29.0 | 20.0 | 14.7 | 11.1 | 8.0 | ||
チューナー | 受信チャンネル | 地上デジタル:UHF(13~62ch) CATVパススルー対応 | |||||
BSデジタル:BS100~BS999 | |||||||
110度CSデジタル:CS001~CS999 | |||||||
BS4K:001~499 | |||||||
110度CSデジタル4K:500~599 | |||||||
チューナー数 | 地上デジタル/BS・110度CSデジタル×3 BS4K・110度CS4K×3 |
||||||
画素数(水平×垂直) | 3840×2160 | ||||||
バックライト | 直下型LEDバックライト | ||||||
HDR対応 | 対応(HDR10、HLG) | ||||||
スピーカー | チャンネル | 2チャンネル | |||||
音声出力 | 10W+10W | ||||||
入出力 端子 | アンテナ端子 | 地上デジタル×1 BS・110度CSデジタル×1 |
|||||
HDMI端子 | HDMI×3 | ||||||
ARC対応 HDMI端子 | HDMI2 | ||||||
HDMI対応 入力解像度 | 480p 720p(60Hz) 1080i(60Hz) 1080p(24Hz、30Hz、60Hz) 3840×2160p(24Hz、30Hz、60Hz) |
||||||
音声出力 | 3.5mmステレオミニジャック×1 光デジタル音声出力×1 |
||||||
LAN | LANポート(RJ45)×1 ※データ放送用 | ||||||
USB(録画専用) | USB3.0 端子×1 | ||||||
サービス用端子 | 2 | ||||||
データ放送 | 双方向データ放送(Broadcast Markup Language)対応 | ||||||
番組表 | 電子番組表(EPG)対応:8日分受信 7チャンネル5時間分表示(文字小) 7チャンネル3時間分表示(文字中) 5チャンネル2時間分表示(文字大) |
||||||
録画機能 ※ハードディスク(別売)がないとできません。 |
録画予約可能 | ||||||
最大録画予約件数:100 | |||||||
最大録画番組数:500 | |||||||
音声操作 | - | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ||
電源 | 電源電圧 | AC100V 50/60Hz | |||||
定格消費電力 | 230W | 200W | 145W | 125W | 85W | ||
待機電力 | 6.5W | 8.1W | 6.7W | 6.7W | 4.2W | ||
年間消費電力量 | 264kWh/年 | 255kWh/年 | 202kWh/年 | 186kWh/年 | 125kWh/年 | ||
省エネ達成率 | 144% | 124% | 123% | 116% | 136% | ||
使用環境 | 温度:0℃~40℃ 湿度:20%~80%RH (結露なきこと) |
||||||
壁掛け金具(別売)ねじ穴寸法 | 400mm×300mm ねじ:M6×15mm×4本 |
400mm×200mm ねじ:M6×15mm×4本 |
400mm×200mm ねじ:M6×10mm×4本 |
100×200mm ねじ:M6×10mm×4本 |
|||
付属品 |
リモコン×1 リモコン用単4形乾電池(テスト用)×2 スタンド×2 スタンド固定用ねじ×4 保証書×1 電源コードセット×1 取り扱い説明書×1 |
||||||
- | 音声操作リモコン×1 | ||||||
参考価格(税抜) | 328,000円 | 178,000円 | 129,800円 | 99,800円 | 94,800円 | ||
発売日 | 2020年11月25日 |
(更新日:2020年11月12日)