材料入れてほったらかし レンジで圧力調理
「圧力容器付き電子レンジ」発売
専用容器に対応した18種類の自動調理メニュー搭載

当社は、電子レンジで圧力調理や低温調理ができる「圧力容器付き電子レンジ」を、2022年6月1日より、全国の家電量販店やホームセンター、インターネットサイトを中心に発売します。

昨今、共働き世帯の増加や新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、家庭内で食事を楽しむ人が増えており、多彩な料理を短時間で美味しく、簡単に作れる電気圧力鍋が好評を博しています。また、高齢者世帯を中心とした健康志向を背景として、よりヘルシーな料理へのニーズが高まっています。

今回発売する「圧力容器付き電子レンジ」は、電子レンジに専用の圧力容器を付属しており、食材を下ごしらえして圧力容器に入れて加熱するだけで、圧力調理や低温調理ができます。他の作業と並行して調理できるため家事の時間短縮につながり、煮物料理など火を使用するメニューに自信がない方も簡単に調理できます。また、専用容器に対応した18種類の自動調理メニュー※1を搭載しており、圧力調理や低温調理、サラダチキンや手作り豆腐といったヘルシーメニューを手軽に楽しめます。

当社は今後も生活者の暮らしに密着した商品開発を行い、快適な生活の実現に貢献していきます。

■商品特長

  • 1. 圧力調理や低温調理ができる専用容器が付属
  • 2. 専用容器を用いた18種類の自動調理メニュー搭載

1. 圧力調理や低温調理ができる専用容器が付属

電子レンジに専用の圧力容器を付属しており、食材を下ごしらえして圧力容器に入れて加熱するだけで、圧力調理や低温調理ができます。カレーは約23分、チャーシューは約20分と短時間での調理が可能で、他の作業と並行して調理できるため家事の時間短縮につながります。また、煮物料理など火を使用するメニューに自信がない方も簡単に調理できます。

2. 専用容器を用いた18種類の自動調理メニュー搭載

圧力調理6種、低温調理6種、ヘルシーメニュー6種と、専用容器に対応した18種類の自動調理メニューを搭載しています。自動調理メニューボタンからメニューを選択し調理を開始することで、圧力加減や加熱時間の難しい料理も手軽に楽しむことができます。

■自動動調理メニュー一覧

圧力調理 カレー 白米(1合) 肉じゃが 豚角煮 スペアリブ煮 さばのみそ煮
低温調理 ローストビーフ ローストポーク チャーシュー 柔らかサーモン ロースハム しっとりステーキ
ヘルシー
メニュー
サラダチキン 温野菜 無水カレー 低糖質米(1合) 蒸しささみ 手作り豆腐

【その他の特長】

・火を使わないので、小さいお子様がいる家庭でも安心・安全に調理できます。

・レンジ機能はご飯・飲み物・お弁当の3つの自動メニューと、レンジ出力2段階切り替えができます。

・周波数50Hz(東日本)・60Hz(西日本)共用のヘルツフリーなので、どちらの地域でも使用できます。

■商品仕様

商品名 圧力容器付き電子レンジ
商品画像
商品型番 IMGY-T172-B
電源 AC100V
定格周波数 50Hz 60Hz
消費電力 850W 1,150W
定格高周波出力 500W、解凍(200W相当) 600W、解凍(200W相当)
発振周波数 2,450MHz
タイマー 1秒~15分
外形寸法(凸部を除く) 幅 455 × 奥行 325 × 高さ 264 mm
加熱室の有効寸法 幅 315 × 奥行 294 × 高さ 180 mm
庫内総容量※2 約17L
ターンテーブル径 245 mm
製品質量(圧力容器を含まず) 11.4kg
年間消費電力量※3 50Hz:60.1kWh/年、60Hz:60.1kWh/年
専用圧力容器 主要材質 【容器・ふた・ノズル・フィルター・おもりカバー】 ポリプロピレン
【パッキン・圧力表示ピン・ふた検知弁】 シリコーン
寸法/内径 Φ224×153mm(取手幅は250mm)
満水容量 2.3L
参考価格(税込) 19,800円
発売日 2022年6月1日
  • ※1 圧力調理メニュー6種類、低温調理メニュー6種類、ヘルシーメニュー6種類を搭載。
  • ※2 庫内総容量とは、JISの判定基準に基づき算出された容量です。
  • ※3 年間消費電力量は、省エネ法特定機器「電子レンジ」測定法により測定した数値です。
    実際に使用する年間消費電力量は、周囲環境・使用回数・使用時間・食材の量によって左右されます。
    コンセントに電源プラグを接続した状態で、表示部が消灯しているとき(待機時)の消費電力は0Wです。
  • ※4 商品の仕様は予告なく変更することがあります。

(更新日:2022年05月25日)