採用サイトトップページへ

IRIS OHYAMA Recruit Site

menuclose

ソフトウェア開発

自分の意向を製品に反映できるのが大きなやりがい。

2018年入社 / アイリスオーヤマ家電開発部ソフト開発課

2018年入社
アイリスオーヤマ家電開発部ソフト開発課

これまでの経歴


  • 中途入社

  • 2018年
    アイリスオーヤマ家電開発部ソフト開発課に配属

  • 2021年
    マネージャーに昇進

仕事内容

小型家電のソフトウェア開発を行っています。ソフトウェア開発と聞くと、パソコンやスマホのアプリソフトなどをイメージするかもしれませんが、家電の中にもマイクロコンピュータが使われており、機器を正しく制御するためのプログラミングがされていて、組み込みソフトウェア開発という分野に該当します。「こんな製品を作りたい」という要望に対し、試作品をつくり、仕様や動きの確認を取りながらプログラムを書いていくのが組み込みソフトウェア開発の一連の流れ。一人で全ての開発を行う小規模のものから、IoTと連動した最先端のものまで、幅広い業務と専門的な知識が求められます。

やりがい

製品に自分のアイデアを反映できるのが大きな魅力です。私は、アイリスオーヤマに入社する以前にも組み込み開発の仕事をしていましたが、担当の部分だけを指示通りに作業するだけでした。今は、自ら機能や制御を考案したり、設計や動作の検証をしたりと、ソフトウェア開発の一連のプロセスを踏むことができています。その分、開発の大変さはありますが、自分の目で製品を動かしながら完成した製品が店頭に並ぶのを見ると、その喜びは格別です。

今後の目標

IoTやロボット家電など、これからの家電は大きく変わっていくことが予測されます。実際に、スマホや無線で繋がる家電は当たり前になってきていますが、「朝起きる時間に合わせてエアコンが付き、それに合わせてサーキュレーターが連動し、炊飯器のスイッチも入る」といった具合に、家電同士が繋がる世界がやって来るかもしれません。そうした変化に対応できるように、新しい技術や知識を身につけながら最先端のソフトウェア開発に携わっていきたいです。会社としても力を入れている分野に技術者として関われるのも、仕事へのモチベーションになっています。

1日のタイムスケジュール

  • 出社。メールチェック

  • 朝礼、進捗確認

  • 設計・開発業務

  • 休憩

  • 設計・開発業務

  • 海外工場との打ち合わせ

  • チーム開発

  • 開発打ち合わせ

  • 設計DR

  • 退社