採用サイトトップページへ

IRIS OHYAMA Recruit Site

menuclose

開発マインド理系×アイリスオーヤマ

アイリスオーヤマの高い技術力や商品開発力、当社で活躍する社員とその専攻フィールドなど、理系学生必見のコンテンツです。

01理系人材の活躍フィールド Science field

「アイリスオーヤマのものづくり」を支える技術職の活躍フィールドと各技術職に求められる選考分野についてご紹介します。

技術職

家電開発
(機構設計)

家電商品全般の開発を行います。商品の企画から量産まで携わる仕事です。1年目から担当商品を持つこともでき、自分のアイデアを形にすることができる仕事です。

ロボティクス開発

法人向けロボットの開発を担当します。商品の企画から量産まで携わる仕事です。

制御設計

法人向けLED照明製品を中心に制御設計を担当します。制御設計を通し、省エネ性の高い照明を作ることでお客様の課題解決にも貢献できます。

IoT開発

社会課題を解決するためのHACCP、位置情報サービス、当社が扱う電波を発するLED照明のシステムの仕様作成をしています。例えば当社の無線制御システムを搭載したライコネックス、ライコネックスを操作するためのタブレットの仕様作成などを行っています。

LED開発

省エネ、設計面で環境に良いLEDのハード面の設計をしています。よりおしゃれな照明としてのデザイン・付け替えやすい形・明るさ・均一に光が分散できるライトを作る上で重要なレンズの設計などを行っています。

デジタル家電開発

モニターやPCなどの液晶ディスプレイの開発を担当します。商品の企画から量産まで携わる仕事です。

品質管理

新商品の品質基準の策定、設計品質の評価、市場クレームによる品質改善を行い、商品の品質管理・保障を担当します。

回路設計

LED照明や家電の電源・回路設計を担当します。開発者ともコミュニケーションを取りながら、様々な商品の開発に携われる仕事です。

ソフトウェア開発

家電製品のソフト開発を担当します。開発者とコミュニケーションを取りながらチームでモノづくりに関わることができます。

金型設計

プラスチックや金属などの素材を流し込むための「金型」を作る仕事です。モノづくりにおいてすべての基板となる重要な仕事です。

生産技術

新規事業の生産ライン立ち上げや導入、新たな生産技術開発を通じ、製造ラインの自動化・効率化を推進します。

応用研究

技術・機能・材料の側面から商品開発に携わります。自社で扱う商品カテゴリの技術研究を行い、新商品に搭載する新しい素材や機能を開発します。

製造

製造ラインの効率化を図る仕事です。生産性向上のための課題を発見し、チームで実行するほか、機械のメンテナンスや製造工程の検討などを行います。

システムエンジニア職

システムエンジニア
(開発・運用)

社内基幹システムの開発及び運用を行う仕事です。社内システムの開発・運用、事業拡大に伴う新システムの提案や設計を行う仕事です。他にも、社内システムで使用するサーバーや新規工場立ち上げに伴うネットワークの新構築・保守・運用も行います。

デザイン職

日用品開発

日用品の設計やデザインを行い、機能性や造形の美しさを高めます。 自身のデザインした商品を世の中に送り出すことができる仕事です。

プロダクト
デザイナー

家電・生活用品の設計やデザインを行い、機能性や造形の美しさを高めます。 自身のデザインした商品を世の中に送り出すことができる仕事です。

WEB
デザイナー

通販サイトの商品ページの制作、オフィシャルサイトのWEBページ・アプリの開発を行う仕事です。

空間
デザイナー

営業部門と連携し、法人のお客様に対して空間のプランニングや提案を行う仕事です。 業務用家具やLED照明のレイアウト図面も作成します。

販促
デザイナー

商品を店頭で展示する際の販促POPや商品が梱包されている化粧箱のデザインをIllustratorやPhotoshopを利用して作成します。

土木建築・機械電気系職

電気工事士

照明を中心とする電気工事の現場調査から積算・施工・施工管理を担当していただきます。
総合照明メーカーの工事として多種多様な施設の工事を行います。
【応募条件】
電気工事士(第二種以上)

電気工事施工
管理技士

官公庁入札工事や新築工事、スポーツ施設などアイリスグループの総合力で施工する大型物件を中心とした電気工事の施工管理を行います。
【応募条件】
電気工事施工管理技士の資格取得予定/取得希望の方

建築施工
管理技士

大手ゼネコンが建設する建物の工事、店舗やオフィスのコンセプトデザインから商品までトータル提案による内装仕上工事などの施工管理を行います。
【応募条件】
建築施工管理技士の資格取得予定/取得希望の方

土木施工
管理技士

野球、サッカー、ラグビー場、プロスポーツ施設を含む様々なスポーツ施設の人工芝、観客席を中心にグラウンド設営の施工管理を行います。
【応募条件】
土木施工管理技士の資格取得予定/取得希望の方

管工事施工
管理技士

設備としてのパッケージエアコン工事や、エアコンをコントロールして省エネを提案するような商材の元請けとして施工、施工管理を行います。
【応募条件】
管施工管理技士の資格取得予定/取得希望の方

電気通信工事施工
管理技士

全方位的な照明制御である無線調光システム設定やAIカメラのネットワーク工事、防犯カメラ等の元請けとして施工、施工管理を行います。
【応募条件】
電気通信工事施工管理技士の資格取得予定/取得希望の方

Development episode 開発者の想い

一貫して担当できることが
アイリスで働く醍醐味

Developer 商品開発(機械系エンジニア) 機械デザイン

齋藤 有輝

家電製品の商品開発において、企画・設計・試算・量産まで一貫したときに「自分が作った」と言えることは大きなやりがいにつながり、店頭で商品を見ることができるのはこの仕事の醍醐味です。

Development episode 開発エピソード

充電式スティッククリーナー

モップ付きの上重心タイプの充電式スティッククリーナーの開発を担当しています。超細軽量のスリム設計でハンディにもなる2WAYタイプは、品質・コストともに高い評価を得ています。今では、モップ付きクリーナーはアイリスの「なるほど」になっていますが、あのアイディアが出るまでは試行錯誤を重ねました。モップがクリーナーに付いて、クリーナーも掃除できるようになるまで約2年かかりました。家電を開発するうえでトラブルはつきものですが、大事なことはトラブルが起きた時にどう対処できるかということです。アイリスは各部署の伴走方式を採用しているため開発担当者が指揮を執り、チームで解決に臨む必要があります。こういう時こそ強みを生かし、協力して乗り越えています。私は負けず嫌いな性格のため、入社時から同期の中で一番を目指して仕事に取り組んできました。「為せば成る」を意識し、常に成長している自分をイメージしながら仕事をしています。

今まで世になかったものを
生み出す喜びと達成感

Developer 応用研究 機械電気電子化学材料

伊藤 利菜子

方針変更やコスト面、技術面など、さまざまな課題を経て、自分が確立した技術が商品化されることがとても嬉しいです。今まで世になかったものを発売するので不安もありますが、喜びの声をいただけたときはやりがいを感じます。

Development episode 開発エピソード

ヨーグルトメーカー

健康志向で人気の“飲むヨーグルト”を自宅で簡単に作れるようにと、他社にはなかった「のむヨーグルトモード」の開発に携わりました。最終目標は、市販されている人気商品の美味しさを経済的に提供すること。ユーザー目線を意識し、牛乳をパックごと入れられる工夫をしたこともポイントです。飲むヨーグルトを「ヨーグルトメーカー」の温度制御だけで作るためには1日20リットルの牛乳を使用して条件の検討をし、温度管理や時間管理を調整しながら試行錯誤の末に完成しました。出来上がったヨーグルトは機器分析と食味試験で評価し、プログラムを最適化していきました。乳酸菌は生き物なので、毎度全く同じ結果になるとはいえない中での検討に非常に苦労しました。本品は市販品の約1/5の費用で作れるヨーグルト以外にも甘酒や塩麹などを自動で作ることができます。お客様から「毎朝飲むヨーグルトを手軽に作れるのが嬉しい」と喜ばれています。

職種マトリクス

技術職

土木建築・機械電気系職

デザイナー職

専攻別職種検索

機械系の職種

  • 家電開発(機構設計)

    家電商品全般の開発を行います。商品の企画から量産まで携わる仕事です。1年目から担当商品を持つこともでき、自分のアイデアを形にすることができる仕事です。

    この職種の社員紹介を見る
  • ロボティクス開発

    法人向けロボットの開発を担当します。商品の企画から量産まで携わる仕事です。

  • IoT開発

    社会課題を解決するためのHACCP、位置情報サービス、当社が扱う電波を発するLED照明のシステムの仕様作成をしています。例えば当社の無線制御システムを搭載したライコネックス、ライコネックスを操作するためのタブレットの仕様作成などを行っています。

  • LED開発

    省エネ、設計面で環境に良いLEDのハード面の設計をしています。よりおしゃれな照明としてのデザイン・付け替えやすい形・明るさ・均一に光が分散できるライトを作る上で重要なレンズの設計などを行っています。

  • 品質管理

    新商品の品質基準の策定、設計品質の評価、市場クレームによる品質改善を行い、商品の品質管理・保障を担当します。

    この職種の社員紹介を見る
  • 回路設計

    LED照明や家電の電源・回路設計を担当します。開発者ともコミュニケーションを取りながら、様々な商品の開発に携われる仕事です。

  • 金型設計

    プラスチックや金属などの素材を流し込むための「金型」を作る仕事です。モノづくりにおいてすべての基板となる重要な仕事です。

  • 生産技術

    新規事業の生産ライン立ち上げや導入、新たな生産技術開発を通じ、製造ラインの自動化・効率化を推進します。

  • 応用研究

    技術・機能・材料の側面から商品開発に携わります。自社で扱う商品カテゴリの技術研究を行い、新商品に搭載する新しい素材や機能を開発します。

    この職種の社員紹介を見る
  • 製造

    製造ラインの効率化を図る仕事です。生産性向上のための課題を発見し、チームで実行するほか、機械のメンテナンスや製造工程の検討などを行います。

電気・電子・通信系の職種

  • 制御設計

    法人向けLED照明製品を中心に制御設計を担当します。制御設計を通し、省エネ性の高い照明を作ることでお客様の課題解決にも貢献できます。

  • デジタル家電開発

    モニターやPCなどの液晶ディスプレイの開発を担当します。商品の企画から量産まで携わる仕事です。

  • 品質管理

    新商品の品質基準の策定、設計品質の評価、市場クレームによる品質改善を行い、商品の品質管理・保障を担当します。

    この職種の社員紹介を見る
  • 回路設計

    LED照明や家電の電源・回路設計を担当します。開発者ともコミュニケーションを取りながら、様々な商品の開発に携われる仕事です。

  • 応用研究

    技術・機能・材料の側面から商品開発に携わります。自社で扱う商品カテゴリの技術研究を行い、新商品に搭載する新しい素材や機能を開発します。

    この職種の社員紹介を見る
  • 製造

    製造ラインの効率化を図る仕事です。生産性向上のための課題を発見し、チームで実行するほか、機械のメンテナンスや製造工程の検討などを行います。

  • 電気工事士

    照明を中心とする電気工事の現場調査から積算・施工・施工管理を担当していただきます。
    総合照明メーカーの工事として多種多様な施設の工事を行います。
    【応募条件】
    電気工事士(第二種以上)

  • 電気工事施工管理技士

    官公庁入札工事や新築工事、スポーツ施設などアイリスグループの総合力で施工する大型物件を中心とした電気工事の施工管理を行います。
    【応募条件】
    電気工事施工管理技士の資格取得予定/取得希望の方

  • 電気通信工事施工管理技士

    全方位的な照明制御である無線調光システム設定やAIカメラのネットワーク工事、防犯カメラ等の元請けとして施工、施工管理を行います。
    【応募条件】
    電気通信工事施工管理技士の資格取得予定/取得希望の方

化学・材料系の職種

  • 品質管理

    新商品の品質基準の策定、設計品質の評価、市場クレームによる品質改善を行い、商品の品質管理・保障を担当します。

    この職種の社員紹介を見る
  • 応用研究

    技術・機能・材料の側面から商品開発に携わります。自社で扱う商品カテゴリの技術研究を行い、新商品に搭載する新しい素材や機能を開発します。

    この職種の社員紹介を見る

情報系の職種

  • ロボティクス開発

    法人向けロボットの開発を担当します。商品の企画から量産まで携わる仕事です。

  • 制御設計

    法人向けLED照明製品を中心に制御設計を担当します。制御設計を通し、省エネ性の高い照明を作ることでお客様の課題解決にも貢献できます。

  • IoT開発

    社会課題を解決するためのHACCP、位置情報サービス、当社が扱う電波を発するLED照明のシステムの仕様作成をしています。例えば当社の無線制御システムを搭載したライコネックス、ライコネックスを操作するためのタブレットの仕様作成などを行っています。

  • LED開発

    省エネ、設計面で環境に良いLEDのハード面の設計をしています。よりおしゃれな照明としてのデザイン・付け替えやすい形・明るさ・均一に光が分散できるライトを作る上で重要なレンズの設計などを行っています。

  • ソフトウェア開発

    家電製品のソフト開発を担当します。開発者とコミュニケーションを取りながらチームでモノづくりに関わることができます。

  • システムエンジニア
    (開発・運用)

    社内基幹システムの開発及び運用を行う仕事です。社内システムの開発・運用、事業拡大に伴う新システムの提案や設計を行う仕事です。他にも、社内システムで使用するサーバーや新規工場立ち上げに伴うネットワークの新構築・保守・運用も行います。

    この職種の社員紹介を見る
  • WEBデザイナー

    通販サイトの商品ページの制作、オフィシャルサイトのWEBページ・アプリの開発を行う仕事です。

デザイン系の職種

  • 日用品開発

    日用品の設計やデザインを行い、機能性や造形の美しさを高めます。 自身のデザインした商品を世の中に送り出すことができる仕事です。

  • プロダクトデザイナー

    家電・生活用品の設計やデザインを行い、機能性や造形の美しさを高めます。 自身のデザインした商品を世の中に送り出すことができる仕事です。

  • WEBデザイナー

    通販サイトの商品ページの制作、オフィシャルサイトのWEBページ・アプリの開発を行う仕事です。

  • 空間デザイナー

    営業部門と連携し、法人のお客様に対して空間のプランニングや提案を行う仕事です。 業務用家具やLED照明のレイアウト図面も作成します。

  • 販促デザイナー

    商品を店頭で展示する際の販促POPや商品が梱包されている化粧箱のデザインをIllustratorやPhotoshopを利用して作成します。

物理・数理系の職種

  • IoT開発

    社会課題を解決するためのHACCP、位置情報サービス、当社が扱う電波を発するLED照明のシステムの仕様作成をしています。例えば当社の無線制御システムを搭載したライコネックス、ライコネックスを操作するためのタブレットの仕様作成などを行っています。

  • LED開発

    省エネ、設計面で環境に良いLEDのハード面の設計をしています。よりおしゃれな照明としてのデザイン・付け替えやすい形・明るさ・均一に光が分散できるライトを作る上で重要なレンズの設計などを行っています。

  • 品質管理

    新商品の品質基準の策定、設計品質の評価、市場クレームによる品質改善を行い、商品の品質管理・保障を担当します。

    この職種の社員紹介を見る
  • 金型設計

    プラスチックや金属などの素材を流し込むための「金型」を作る仕事です。モノづくりにおいてすべての基板となる重要な仕事です。

  • 製造

    製造ラインの効率化を図る仕事です。生産性向上のための課題を発見し、チームで実行するほか、機械のメンテナンスや製造工程の検討などを行います。

建築系の職種

  • 空間デザイナー

    営業部門と連携し、法人のお客様に対して空間のプランニングや提案を行う仕事です。 業務用家具やLED照明のレイアウト図面も作成します。

  • 販促デザイナー

    商品を店頭で展示する際の販促POPや商品が梱包されている化粧箱のデザインをIllustratorやPhotoshopを利用して作成します。

  • 建築施工管理技士

    大手ゼネコンが建設する建物の工事、店舗やオフィスのコンセプトデザインから商品までトータル提案による内装仕上工事などの施工管理を行います。
    【応募条件】
    建築施工管理技士の資格取得予定/取得希望の方

  • 土木施工管理技士

    野球、サッカー、ラグビー場、プロスポーツ施設を含む様々なスポーツ施設の人工芝、観客席を中心にグラウンド設営の施工管理を行います。
    【応募条件】
    土木施工管理技士の資格取得予定/取得希望の方

  • 管工事施工管理技士

    設備としてのパッケージエアコン工事や、エアコンをコントロールして省エネを提案するような商材の元請けとして施工、施工管理を行います。
    【応募条件】
    管施工管理技士の資格取得予定/取得希望の方

02特徴・強み IRIS MIND

「携わる製品に人一倍の想いを込めること、
アイリスオーヤマにはアイデア・技術を活かせる場があります。

多種多様な開発領域

アイリス独自の企業風土

毎週月曜日、
1案件5~10分の真剣勝負!
商品プレゼン会議

毎週月曜日に必ず実施する商品企画会議です。1つの案件につき5~10分で社員が次々とプレゼンテーションをし、生活者目線で新商品アイデアを議論します。アイリスオーヤマの扱う商品は全てこの会議から生まれました。

プロパー社員の柔軟な発想力と
キャリア社員の確かな技術力が
「新しいなるほど」を生み出す

時代の変化に対応し続けるために、プロパー社員の柔軟な発想力、キャリア社員の知識と技術力が一体となって、アイリスオーヤマの新商品は開発されています。
私たちが何より大切にしているのはアイデアです。自分自身がユーザーとなって、暮らしの不満を解決する商品を社員一丸となって生み出しているのです。

03開発拠点 Development base

全国約70カ所に営業拠点を展開し、地域に密着したきめ細やかなサービスの提供を実現しています。
なかでもアイリスグループの中核を担う開発拠点をご紹介します。

角田I.T.P.インダストリアル・テクノ・パーク

約34万㎡の敷地内に研究開発部門、管理部門、製造物流工場を集約しアイリスグループの本部機能。商品の企画・開発・製造・販売・お客様のアフターフォローに関するあらゆる業務の中枢。

角田I.T.P.

角田I.T.P.外観

製造・物流

ショールーム
マスク製造ライン
自動倉庫
パックごはん製造ライン
もち製造ライン

研究開発本部

LED開発
応用研究
試験評価センター

蒲田オフィス東京R&Dセンター

豊富な人材が集まる東京で技術者の増強と新商品開発のスピードアップを図るとともに、LED照明や建築内装資材など、幅広い事業展開による空間のトータルソリューション提案をおこなっている。

蒲田オフィス

角田I.T.P.外観

大阪R&D
センター

大阪R&Dセンターにて、生活者の不満を解決する新商品を次々と開発し続けている。そこに在籍する豊富な知識とノウハウを持つ大手家電メーカー出身のベテラン技術者と連携し、「なるほど家電」は日々生み出されている。

大阪R&Dセンター

角田I.T.P.外観
品質管理
回路設計
ソフト開発

心斎橋アンテナショップ

家電製品を中心とした製品を展示し、実際に見て触れられるだけでなく、国内外のネット通販サイトにて購入できます。

心斎橋アンテナショップ