いわしの梅煮

- 温度:
- 75℃
- 時間:
- 30分
材料 (IL50用)
- ・いわし
- 4尾
- ・塩(振り塩用)
- 適量
- ・梅干し
- 2個
- ・生姜
- 1片
- 【調味料】
- ・酒
- 大さじ2
- ・しょうゆ
- 大さじ2
- ・みりん
- 大さじ2
材料 (IL30用)
- ・いわし
- 2尾
- ・塩(振り塩用)
- 適量
- ・梅干し
- 1個
- ・生姜
- 1片
- 【調味料】
- ・酒
- 大さじ1
- ・しょうゆ
- 大さじ1
- ・みりん
- 大さじ1
レシピ
- いわしはうろこと頭、内蔵を取り、塩を振り30分置き、よく洗ってから水気を切る。
- 鍋で酒とみりんを煮切る。
- 耐熱密閉袋にいわし、調味料を入れて空気を抜く。
- 無洗米水位目盛5まで水を張り、3を沈める。
※IL30の場合:無洗米水位目盛3まで水を張り、3を沈める。
- 炊飯器の低温調理メニューで75℃/30分を選択し、炊飯ボタンを押す。