見えない不安から家族を守る空気清浄機能つきエアコン 見えない不安から家族を守る空気清浄機能つきエアコン

空気清浄機と
エアコンの
1台2役Wキレイ

airwill エアウィル

空気清浄機もエアコンも欲しい。そんなあなたに。 見えない不安から家族を守る空気清浄機能つきエアコン

空気清浄機も
 エアコンも欲しい。
 そんなあなたに。

空気清浄機能付きエアコン
GFシリーズ

airwill エアウィル

CM プランナー
要 正直( ニセ)

WEB限定ムービー

お買い求めはこちら

空気清浄機
エアコンも欲しい
そんな贅沢に答えました!

「空気清浄」と「内部清潔」でキレイ「空気清浄」と「内部清潔」Wでキレイ

空気清浄機能で
ウイルスやカビ菌、
ホコリをキャッチ

エアコンを通すことで、
空気中のウイルスやカビ菌を
キャッチし、
空気をキレイにします

空気清浄機能
要 正直
様々な汚れ、ウイルス、菌類を
まとめて集じん

様々な汚れ、ウイルス、菌類様々な汚れ、ウイルス、菌類

空気清浄の所要時間
エアコンをつけてから6~12分ほどで
お部屋の空気をきれいに!
適用畳数 所要時間
6畳 6分
12畳 11分
14畳 12分
ウイルス・カビの除去※1 ※2
ウイルス
ウイルス
ウイルス
カビ
カビの除去
カビ
花粉の除去性能

  1. ※1 「浮遊ウイルス」【試験機関】(一財)日本食品分析センター【試験方法】試験室(約6畳)においてウイルスを浮遊させ空気中のウイルス感染価を測定。【ウィルス除去の方法】エアコンを運転しフィルターにより吸着除去【対象】浮遊した1種類のウイルス。【試験結果】約30分で99%以上除去。(第20097675001-0201号)。
  2. ※2 「浮遊菌」【試験機関】(一財)日本食品分析センター【試験方法】試験室(約6畳)においてカビ菌を浮遊させ空気中の菌数を測定。【除菌の方法】エアコンを運転しフィルターにより吸着除去。【対象】浮遊した1種類のカビ菌【試験結果】約30分で99%以上除去。(第20097675001-0101号)。

お買い求めはこちら

内部清潔機能

エアコン内部に
汚れを入れないからずっと清潔

当社同時開発の高性能フィルターを搭載。
ウイルスやカビ菌、ホコリをフィルターがキャッチし、
エアコン内部の汚れを防ぎます。
「内部に溜まったカビやホコリが吹き出てくるんじゃないか?」
そんな不安もありません。

内部清潔機能
要 正直
高性能フィルター

エアコン本体の天面と前面に高性能フィルターを搭載。
前面フィルターには吸気面積を広げるために
半円柱の集じんフィルターを採用しました。

高性能フィルター
高性能フィルター
10年間で内部に蓄積する
汚れの比較

当社旧モデル

当社旧モデル

GFシリーズ

GFシリーズ

通常エアコンのフィルターは取り外して掃除することができますが、フィルターを通過した汚れは内部に蓄積していきます。内部清潔エアコンは高性能フィルターにより内部に汚れを持ちこまないので清潔を保てます。

  1. ※ 【当社試験条件による】フィルターにホコリが約2g付着する条件で、10年相当のホコリを散布し、最大風量で送風運転。型式:IRR-2219GX。使用頻度や使用環境により汚れの付着度合いは異なります。
省エネ性能が続く!

エアコン内部への汚れの侵入を防ぐことで、熱交換器に汚れがつきにくい。
性能低下を防ぎ、無駄な電気代をカットできます!

省エネ性能が続く

ラインアップ

IAF-2205GF 主に6畳用

冷 房
鉄筋/9畳 木造/6畳
暖 房
鉄筋/7畳 木造/6畳
IAF-2205GF

IAF-3605GF 主に12畳用

冷 房
鉄筋/15畳 木造/10畳
暖 房
鉄筋/12畳 木造/9畳
IAF-3605GF

IAF-4005GF 主に14畳用

冷 房
鉄筋/17畳 木造/11畳
暖 房
鉄筋/14畳 木造/11畳
IAF-4005GF

エアコンTOP

※Wi-Fiは、Wi-Fi Allianceの登録商標です。

よくある質問

当社はAI(人工知能)を活用した技術を採用しております。
お客様のご質問や回答内容を分析・学習を繰り返すことで、より適切な回答をご提示できるようサービス向上を図っております。
  • Loading...
お問い合わせ内容を短文でご記入下さい。 ボタンを押して検索してください。

お問い合わせ先

エアコン専用サポートコール(フリーコール)
0800-919-0770

受付時間

平 日
:9:00~17:00
土・日・祝日
:9:00~12:00/13:00~17:00
  • ※年末年始休暇・夏季休業期間・会社都合による休日は除きます。
  • ※お客様からお受けしました内容は確認をするため録音しています。
  • ※お客様よりいただきました個人情報は、お問合せへの対応以外の目的で使用致しません。
  • ※予期せぬ障害などで電話が途中で切断してしまった時にかけ直しさせていただくために、発信者番号通知をお願いしております。発信者番号を非通知に設定されているお客様は、はじめに「186」をダイヤルしてからおかけくださいますようお願いいたします。
  • 間違い電話が増えております。電話番号をよくお確かめの上、おかけくださいますようお願いします。