米屋のこだわりで
極上のごはんを炊き上げる
当社は米どころ・宮城に精米工場を持ち、選び抜かれたブランド米を全国の食卓にお届けしています。お米を知りぬき、日本の食文化を大切に想う当社だからできた銘柄別炊き分け機能が「銘柄炊き」です。
お米一粒一粒に熱を伝える
3層極厚銅釜
- 3合 475W / 5.5合 645W / 10合 895W
- 厚さ3.1mm
大火力ヒーターによりお釜の内部を一気に加熱。厚さ3.1mmの極厚銅釜により熱を逃がさず全体に伝え、お米一粒一粒をふっくらと炊き上げます。

銘柄炊き分け
銘柄それぞれに最適な火力と加熱時間
銘柄炊き分け
ご飯が炊けるまでには大きく分けて浸し・炊き上げ・蒸らしといった過程があります。「銘柄炊き」はお米の銘柄それぞれの粒の大きさや水分値に合わせて火力や加熱時間などを最適化。各銘柄の特長を最大限に引き出して炊き上げます。

お米の個性を引き出す炊き分けモード
粒の大きさや成分など、銘柄によってお米の個性は様々。米屋でもある当社はお米に対する深い知見を生かし、銘柄それぞれの特長を最大限に引き出す炊飯プログラムを実現。粒が大きい銘柄は芯までしっかり火を通してふっくらと、水分調整が難しい銘柄は火加減をコントロールしみずみずしく炊き上げます。
表示の銘柄以外にも、全国の40銘柄のお米を炊き分けることが可能です。
- 炊き分けモード
- 対応する銘柄
- こしひかり
- あいちのかおり・こしいぶき・こしひかり・新之助
- あきたこまち
- あきたさかり・あきたこまち・くまさんの力・つがるロマン・夢つくし
- つや姫
- つや姫・はえぬき・ハツシモ・雪若丸
- ゆめぴりか
- あきほなみ・あさひの夢・きらら397・だて正夢・ななつぼし・まっしぐら・ゆめぴりか
- ひとめぼれ
- 銀河のしずく・元気つくし・ササニシキ・天のつぶ・ひとめぼれ・森のくまさん
- ヒノヒカリ
- おいでまい・キヌヒカリ・きぬむすめ・彩のかがやき・さがびより・青天の霹靂・とちぎの星・なすひかり・にこまる・ヒノヒカリ・ふさこがね・ふっくりんこ・みずかがみ・ミルキークイーン
大きなボタンでわかりやすい操作パネル

多彩なコースで用途いろいろ
通常炊飯以外にも多彩なコースを搭載。毎日のおかず作りやおやつ作りに。
無洗米・白米コース
早炊きモード
吸水時間を省略することで通常メニューより短い時間で炊き上げます。
炊き上がり時間の目安
- 通常
- 55分〜68分
- 早炊き
- 31分〜50分

省エネモード
通常炊飯より少ない消費電力で炊飯するから、エコ&節約!
消費電力の比較
- 通常
- 167.7Wh
- 省エネ
- 152.5Wh

※KRC-ME50の場合
-
炊きこみコース
-
おかゆコース
-
玄米コース
-
麦飯/雑穀米/おこわ/低糖質米
おこのみ炊き分け機能
-
「かたさ×食感」
9通り選べる
おこのみ炊き分け -
製品仕様
-
KRC-ME30
- 電源
- AC100V(50/60Hz共用)
- 定格消費電力(炊飯時)
- 475W
- 炊飯容量(最大)
- 3合
- 製品寸法
- 幅232×奥行274×高さ201mm
- 質量(電源コードを含む)
- 2.8kg
- 電源コード
- 長さ約1.0m
-
KRC-ME50
- 電源
- AC100V(50/60Hz共用)
- 定格消費電力(炊飯時)
- 645W
- 炊飯容量(最大)
- 5.5合
- 製品寸法
- 幅260×奥行312×高さ225mm
- 質量(電源コードを含む)
- 3.5kg
- 電源コード
- 長さ約1.0m
-
KRC-MC10
- 電源
- AC100V(50/60Hz共用)
- 定格消費電力(炊飯時)
- 895W
- 炊飯容量(最大)
- 10合
- 製品寸法
- 幅286×奥行349×高さ253mm
- 質量(電源コードを含む)
- 約4.6kg
- 電源コード
- 長さ約1.0m
- 付属品
-
-
しゃもじ・洗米棒
-
計量カップ
白米用
白米用(0.5合)
無洗米用
-
蒸しプレート
-
※洗米棒・0.5合カップはKRCシリーズのみ。蒸しプレートは10合タイプのみ。
