材料(4人分)
- 合挽肉
- 400g
- 玉ねぎ
- 中1個
- パン粉
- 20g
- 牛乳
- 50ml
- 溶き卵
- 1/2個
- 塩
- 小さじ1/2
- ブラックペッパー
- 少々
- ナツメグ
- 少々
- サラダ油
- 大さじ1
- にんじん
- 小1/2個
- じゃがいも
- 中1個
- インゲン
- 1袋
- バター
- 20g
<A>
- 水
- 100ml
- トマトケチャップ
- 大さじ3
- ウスターソース
- 大さじ2
- ブラックペッパー
- 少々
作り方
-
- 1.
- インゲンは塩ゆでしておく。じゃがいもは8等分に切り、にんじんは5mmの厚さの輪切りにする。パン粉は牛乳に浸しておく。
-
- 2.
- 玉ねぎはみじん切りにしてサラダ油で炒める。ボールに合挽肉、卵、塩、ブラックペッパー、ナツメグを入れてよくこね、牛乳に浸したパン粉、炒めた玉ねぎも加えて混ぜる。
-
- 3.
- 生地を4等分して左右の手に交互に打ちつけながら空気を抜き、小判形に整えて中央を少しくぼませる。
-
- 4.
- 熱した鍋に入れ、空いた所にじゃがいも、にんじんを入れる。
-
- 5.
- 生地の両面にしっかり焼き色をつけたらAを加えてふたをし、沸騰させたら、蒸気口を閉じて弱火で10〜15分煮る。肉に竹串を刺して透き通った肉汁が出たら最後にバターを落として溶かし、味を整え、インゲンを添えたら出来上がり。
- 教えてくれた人・・・早坂 具美子さん
- 家族が喜んでくれるような食卓づくり〜「楽しく簡単に」をコンセプトにキッチンスタジオ『具楽』を主宰。
アイリス暮らし便利ナビ:「早坂先生の簡単ごちそうレシピ好評連載中!」
無加水鍋 製品情報はこちら
▲