我が家にラクティがやってきた!みんなのモニターレポート
始め

気がついた時サッとお掃除
リビングの床がいつもキレイ!

終わり
  • 鹿児島県 mkさん
  • 神奈川県
    alohaさん
    • 家族構成
      ご夫婦とお子様1人
    • お住まい
      一軒家
    • 使用している掃除機
      • 紙パック式キャニスター掃除機
      • コードレススティッククリーナー(併用)
    今までのお掃除で苦労していたこと...
    キャニスター掃除機は吸引力があるけど出しっぱなしにできないため納戸からの出し入れが面倒!しかも重たくて階段掃除がキツイ。スティッククリーナーは自立しないタイプで収納しづらい。

自立するのが便利でポイント高い!

特によかったところ
充電スタンドに置くだけでしっかり自立。掃除機をかけたい時にパパッとかけられるようリビングに置きっぱなしにしています。インテリアを邪魔しないデザインも素敵です。
境界線01

軽いから階段もラクラク!

階段掃除の苦労よサラバ!
軽さについて2
片手で軽く押せるスムーズなかけごこちで、今まで苦労していた階段掃除も楽勝でした。スリムな持ち手が握りやすく、さらに軽く感じます。音も静かでうるさくないので、1階で子どもがTVを見ていても掃除機をかけられました♪
境界線02

ほこりセンサーで重点的に掃除機をかけられる!

吸引力について1
これまでは本当にきれいになったかどうか分からず掃除機をかけていましたが、 ほこりセンサーなら赤ランプ=汚れていると分かるため重点的に掃除機がかけられます。これは今までの掃除には無い新しい機能!とても良かったです!
境界線01

ちょっとした使いやすさの工夫が嬉しい

使いやすさ1
本体だけでも自立してちょい置きできるから、ちょっと手を止めたいときに便利! 他にもゴミ捨てが簡単でダストカップを洗えるのも衛生的でいいですね。 ラクティが来てからは気がついたときに手軽に掃除機をかけるようになり、常に床がサラサラです♪
ゴミ捨ても簡単!
境界線最後