頼もしい
洗浄力
コースごとに洗い方の組み合わせを変更。
3パターンの洗い方で
効果的に洗浄し、汚れを落とします。
いつもの洗濯や乾燥もおまかせ
日常の衣類の洗濯乾燥ができる標準コースはもちろん、夏ふとんや毛布のような大物(2kg以内)や
おしゃれ着(手洗い)など最適なコースを選べます。
- 標準
- 洗濯
- 乾燥
- 洗濯乾燥
いつもの洗濯や乾燥に
- すすぎ1回
- 洗濯
- 洗濯乾燥
すすぎ1回用の
洗剤におすすめ
- 手洗い
- 洗濯
ウールやレースなどの
デリケートな衣類に
- お急ぎ
- 洗濯
洗い時間を短縮
軽い汚れの洗濯に
- スポーツウエア
- 洗濯
- 洗濯乾燥機
軽い運動で使用した衣類の
短時間での洗濯や乾燥に
- 念入り
- 洗濯
汚れの多いものを
しっかり洗濯
- 毛布
- 洗濯
- 乾燥
- 洗濯乾燥
夏ふとんや毛布などの
洗濯や乾燥に
- 厚物衣類
- 洗濯
- 洗濯乾燥
パーカーなどの
渇きにくい厚物衣類に
ふんわりシワ取りコース
乾燥したいけど乾燥後のシワが気になる。
そんな衣類におすすめです。
綿素材のシワを抑えたい、
ふんわり仕上げたい方におすすめです。
また、つり干しで早く乾かしたい時にも効果的です。
※ 運転終了後は衣類のつり干しが必要です。
シャツもアイロンがけいらず ※
ズボンもシワが目立たない
タオルもふんわり
いつもの部屋干しよりも、
約3時間早く乾く※
※ 当社試験。温度25℃、室温50%の環境下で洗濯物3kgを部屋干しにて「標準コース」と「ふんわりシワ取りコース」で比較。衣類の種類、重量、乾燥させる環境などにより異なります。
雑菌の繁殖を抑制する
Ag+(銀イオン)搭載
抗菌効果のあるAg+(銀イオン)を含ませた
洗濯水・すすぎ水で衣類を洗うことで
雑菌の繁殖を抑制します。※
※〈除菌の試験内容〉[試験機関](一財)日本食品分析センター[試験成績書発行年月日]2019年7月18日[試験成績書発行番号]第19067752001-0101号
[試験方法]菌液付着試験布の生菌数測定[試験方法]Ag+カートリッジ使用水での洗濯[対象部分]ドラム内の衣類[試験結果]菌の減少率99%以上(自社換算値)
※ 各衣類の重さの目安は、一般社団法人 日本電機工業会・自主基準によるものです。
※ 洗濯物の種類・大きさ・厚さなどによって洗える量が異なります。( )内は1枚の重さの目安です。
何時間後に洗濯を終了させたいか、
タイマー予約が可能 ※
※ 予約時間と実際の終了時間は、水温や気温、衣類の量などの条件により多少異なります。
特に、温水コース・乾燥工程を含むコースでは、給水される水道水の温度や衣類の量により、終了時間が大きく異なることがあります。
シンプルで操作がしやすい
かんたんパネル
節水ならおまかせ!
タテ型からの乗り換えならこんなに違う
ドラム洗なら 49% ※節水
タテ型洗濯機に比べて、ドラム式洗濯機なら
少ない水量での洗濯機を実現します。
※ 当社のタテ型全自動洗濯機|AW-T801(2018年発売従来品)とドラム式洗濯機(当機)の標準使用水量を比較。
* イラストはイメージです。
電気代の目安
定格8kg
洗濯時
1回の電気代
ドラム式|約 2.2円 ※1※2
タテ型|約 4.1円 ※1※3
定格4kg
洗濯乾燥時
1回の電気代
約 58.8円 ※1※4
※1 電気料金目安単価27円/kWh(税込)[家電公取協調べ。2014年4月改定]で計算
※2 定格8㎏洗濯時、「標準」コース 洗濯1回の電気代(目安)
※3 当社のタテ型自動洗濯機IAW-T801 定格8㎏洗濯時、「標準」コース 洗濯1回の電気代(60Hz時目安)
※4 定格4㎏洗濯乾燥時、「標準」コース 洗濯~乾燥1回の電気代(目安)