1. ノンフライ熱風オーブン
  2. 使い方レポート
  3. 揚げ物編
試してみました! おいしい・ヘルシー 使い方レポート

揚げ物編

冷凍食品やチルド食品の揚げ物は、ノンフライ熱風オーブンでおいしくできるのか?
実際に使ってみました!

揚げギョーザ メンチカツ

皮はパリパリ香ばしく、肉汁はたっぷり! 揚げギョーザ

解凍せずにかんたんクッキング♪冷凍ギョーザに付属のオイルスプレーで 油を吹きかけてタイマースタート!●フライヤー/リクックモード
調理目安 【温度】200℃/【時間】15分
少量の油で焼き色も食感も大幅UP!
解凍せずにかんたんクッキング♪
皮に焼き色がこんがりついてきます!余分な油も受け皿に落ちるので、ヘルシーに召し上がれます♪
揚げギョーザ
冷凍食品もノンフライ熱風オーブンで揚げたてのようになり、パリッとジューシーな食感を家庭で味わえます!おうちでなかなか作れない揚げギョーザもかんたんに作れる♪
揚げギョーザ

おいしさのポイント〜揚げギョーザ編〜

     

衣はサクサク、旨みはギュッと! メンチカツ

次は、チルドのメンチカツです!トレーにのせて付属のオイルスプレーで油を吹きかけてタイマースタート♪●フライヤー/リクックモード
調理目安 【温度】200℃/【時間】15分
少量の油で焼き色も食感も大幅UP!
メンチカツ
少量の油で、中までしっかり熱が通り、
衣はサクッと、中はジューシーな仕上がりに!
メンチカツ
メンチカツ

おいしさのポイント〜メンチカツ編〜

揚げ物料理は火のそとから離れられなくて、なにかとめんどう

揚げ物料理は火のそばから離れられなくて、なにかとめんどう。ノンフライ熱風オーブンなら食材を入れて、タイマーを設定して、あとは待つだけ♪また、油が飛ぶ危険性もないため、安心・安全!子どもが喜ぶ揚げ物も気軽につくれる♪

冷凍・チルド食品も、表面はパリッ!サクッ!ジューシー!に大変身♪ ノンフライ熱風オーブン
揚げギョーザ メンチカツ

使い方レポート バックナンバー

関連記事関連記事

ページトップへ戻る