ふとん乾燥機でふとんについたニオイを軽減!

ふとん乾燥機におまかせ!

ふとんに付着した汗や皮脂はニオイの原因。
ふとんに入った時には気になりませんか?
ふとん乾燥機なら汗のニオイ・皮脂のニオイ、カビも解決!

汗のニオイ、皮脂のニオイ、湿気

実は、汗で湿ったふとんを乾燥させると同時に
ニオイも軽減させることができます。
またカビの気になるジメジメした季節でも、
ふとん乾燥機でふとんをカラっと乾燥させることができます。

しっかり乾燥で
汗・皮脂のニオイをケア

しっかり乾燥で汗・皮脂のニオイをケア

汗や皮脂、湿気などによって発生する
嫌なニオイを
熱を与えながら水分を飛ばし、
ふとんの嫌なニオイを脱臭します。

汗や皮脂、湿気などによって発生する嫌な匂いを熱を与えながら水分を飛ばし、>ふとんの嫌な匂いを脱臭します。

※1 <試験機関>弊社調べ。弊社臭気判定士監修。<試験方法>シングルサイズ敷布団中央にニオイ成分を付着後ふとん乾燥機にて60分温風運転し、臭気の改善を6段階臭気強度表示法により評価。実使用時の効果は、使用環境、条件により異なります。

※2 <6段階臭気強度表示法による評価>0:無臭、1:やっと感知できるニオイ、2:何のニオイか判る弱いニオイ、3:楽に感知できるニオイ、4:強いニオイ、5:強烈なニオイ

梅雨時期でも
カビの繁殖を抑制!

梅雨のジメジメした時期でもふとんをしっかり乾燥。
ふとん乾燥機の使用で菌糸の成長を
約90%抑制する事が確認されました。※3

梅雨のジメジメした時期でもふとんをしっかり乾燥。

※3 3種類の室内カビ(アスペルギルス、ユーロチウム、アルタナリア)の胞子の入った試験片(カビセンサー)を用い、温度約20℃湿度約70%一定の場合と、温度約20℃湿度約70%に1日1回1時間ふとん乾燥機FK-C2を使用し暴露した場合で、2週間経過後のカビ菌糸の成長を比較。<試験結果>約90%抑制。実使用時の効果は、使用環境、条件により異なります。発生してしまったカビを除去する効果はありません。(一般社団法人カビ予報研究室による。)

※4 試験で使用した試験片(カビセンサー)の室内カビ(ユーロチウム)の菌糸の成長比較画像

カビのニオイも軽減

ジメジメした時期に気になるカビのニオイも、
ふとん乾燥機を使ってふとんをカラっと乾燥させるとニオイを軽減できました。

カビのニオイも軽減

※5 <試験機関>弊社調べ。弊社臭気判定士監修。<試験方法>シングルサイズ敷布団中央にニオイ成分を付着後ふとん乾燥機にて60分温風運転し、臭気の改善を6段階臭気強度表示法により評価。実使用時の効果は、使用環境、条件により異なります。

※6 <6段階臭気強度表示法による評価>0:無臭、1:やっと感知できるニオイ、2:何のニオイか判る弱いニオイ、3:楽に感知できるニオイ、4:強いニオイ、5:強烈なニオイ

ふとん乾燥機を上手に活用して
ふとんケアしませんか?

商品紹介はこちら ふとん乾燥機トップに戻る
通販でのお求めはこちらオンラインストア