キッチンシェフ

鮭のチャンチャン焼き

鮭のチャンチャン焼き

材料

  • (4人分)
  • 鮭・・・300g
  • 塩・こしょう・・・適量
  • キャベツ・・・1/3個
  • 玉ねぎ・・・1/2個
  • えのきだけ・・・1/2束
  • 舞茸・・・1/2パック
  • ピーマン・・・2個
  • かぼちゃ・・・4枚
  • コーン・・・50g
  • もやし・・・1/2袋
  • バター・・・30g
  • ◆合わせ調味料◆
  • みそ・・・200g
  • 砂糖・・・50g
  • 酒・・・50ml
  • みりん・・・90ml
  • おろしにんにく・・・5g

作り方

  • 鮭は塩コショウをする。
  • キャベツは一口大、玉ねぎ、ピーマンは5mm幅に切る。舞茸、えのきだけは石付を取り手でさいておき、もやしは根を取っておく。
  • ヘルシーロースターを中火で5分ほど加熱し、半分のバターを塗り、かぼちゃと鮭の皮目を下にして並べ、かりっと焼いたら返す。
  • (3)に(2)の野菜をのせてフタをして野菜がしんなりするまで5分ほど加熱する。
  • (4)に合わせ調味料をかけ、フタをしてコーンをのせて1〜2分蒸し焼きにする。
  • 残りのバターをちらし、予熱で溶けたら完成!

ヘルシーロースターで蒸し焼きにするとふっくらやわらかヘルシーです。きのこや野菜もたっぷり食べらます!

ヘルシーロースターを使用したレシピ

教えてくれた人・・・早坂 具美子さん
家族が喜んでくれるような食卓づくり〜「楽しく簡単に」をコンセプトにキッチンスタジオ『具楽』を主宰。

アイリス暮らし便利ナビ:「 早坂先生の簡単ごちそうレシピ好評連載中!

ヘルシーロースター製品情報はこちら
ヘルシーロースター 製品情報はこちら