スマート機能
シーン機能 一度に複数の家電をスマホで操作
アプリ「HomeLink」からワンタップで複数の家電の操作ができます。
タイマー機能 おこのみの時間に家電を運転
アプリ「HomeLink」からタイマー設定ができます。
GPS機能 自分がいるエリアと連動して家電を操作
シーン機能
一度に複数の
家電を操作
一度に複数の
家電を操作
家電を操作
【設定例】
シーン:おはよう
一括操作内容:「テレビ・エアコン・照明」の電源ON

- ①ホーム画面「スマート」→「シーン」→「おはよう」をタップ

- ②「+」をタップ(シーン名を変更する場合は「シーン名」をタップ)

- ③画面にしたがって家電を追加し、追加が完了したら「保存」をタップ

- ④ボタンの色がカラーになり設定完了(タップして動作を確認)
シーンを追加する場合

- ①スマート画面「+」→「シーン名」を入力→OKをタップ

- ②「+」をタップ

- ③画面にしたがって家電を追加し、追加が完了したら「保存」をタップ

- ④ボタンの色がカラーになり設定完了(タップして動作を確認)
シーンを削除する場合

- ①画面右上の
をタップ

- ②
をタップして削除する
タイマー操作
トップ画面

タイマーをセットするには
をタップして設定

「詳細タイマー設定」をタップ
タイマー設定画面

おこのみの設定を選択し、「保存」をタップ
タイマー設定を削除したい場合

をタップ後、表示される「―」をタップする
GPS機能
【設定例】
地図上で指定した範囲に接近したら照明をON
ホーム画面

- ①「スマート」をタップ

- ②「連動」をタップ

- ③「+」をタップ

- ④「新規条件」をタップ

- ⑤「GPS」をタップ

- ⑥「エリアに入る」をタップ

- ⑦おこのみの範囲を指先で設定し、「次へ」をタップ

- ⑧「実行動作を追加」をタップ

- ⑨「照明」をタップ

- ⑩「電源ON」のボタンをタップ

- ⑪設定内容を確認し、「保存」をタップして設定完了

- ※上記画面が出た場合は、「OK」をタップする
※暖房器具等の危険が生じるおそれのあるものには使用しないでください。