そば(とりの南蛮風つけそば)

そば(とりの南蛮風つけそば)

材料 (2人前)

80g
強力粉
35g
そば粉
115g
そば粉(打ち粉用)
適量
とりの南蛮風
つけそば
鶏もも肉
1枚
長ねぎ
1本
しょうが
15g
A
だし汁
600g
しょうゆ
大さじ4
みりん
大さじ2
砂糖
小さじ2
ごま油
小さじ2
七味唐辛子
お好みで

レシピ

そば生地

  1. 1. パン焼きケースにパン羽根を取り付け、水、強力粉、そば粉を入れる。
  2. 2. 本体にセットして【メニュー19そば生地】を選びスタートする。
  3. 3. 打ち粉をふるった台の上で、生地を表面がなめらかになるように丸め、2等分する。
    ※のばさない方の生地は乾燥を防ぐためにラップで包んでおく。
  4. 4. 打ち粉をし、めん棒で約1mmの厚さになるまでのばす。
  5. 5. のばした生地を3つ折りにし、約2mm幅に切る。
    ※折りたたむ生地の内側にも打ち粉をふるう。
  6. 6. ,大きめのなべにたっぷりの湯をわかし、ほぐして打ち粉を払っためんを入れて、1~2分ゆでる。
  7. 7. ゆであがったらざるに取り、冷水で洗ってぬめりを取り、軽く水気を切る。

とりの南蛮風つけそば

  1. 1. 鶏もも肉は一口大、長ねぎは3㎝幅に切り、しょうがは千切りにする。
  2. 2. なべにごま油を引き、鶏もも肉と長ねぎの表面に焼き色がつくまで焼く。
  3. 3. 焼き色がついたら【2】にAを入れ、沸とうさせた後しょうがを加え、5~10分煮込む。
  4. 4. 鶏肉に火が通ったら火を止め器に盛り付ける。
  5. 5. お好みで七味唐辛子をかける。