
インターホンに関するよくあるお問い合わせ
このページではインターホンに関するよくあるご質問を掲載しています。
ご不明な点がございましたらご確認ください。
Q.マイクロSDカードを入れているが動画が録画されない。
下記の可能性が考えられます。
①microSDカードが初期化していない。
取扱説明書をご確認の上、microSDカードの初期化を行ってください。
※ 初期化しない場合、microSDカードが読み込まれず録画できません。
※ 初期化を実施した場合、microSDカードに保存されているデータは削除されます。ご注意ください。
②microSDカードが読み込まれない。
microSDカードを親機に挿入しなおしてください。
「SDカードを初期化しますか」と確認画面が表示した場合、「はい」を選択してください。
「SDカードを初期化しますか」と確認画面が表示されない場合は、モニター画面右上のmicroSDカードのアイコン が表示されていれば問題ございません。
③みはり自動録画の設定をしていない。
取扱説明書をご確認の上、microSDカードの設定完了後、録画モードを『自動録画モード』に設定してください。※ 初期の設定は『自動録画モード』です。
④みはり自動録画検知レベルが低い。
取扱説明書記載の『録画設定』をご確認の上、『自動録画検知レベル設定』を変更してください。
『自動録画検知レベル設定』に関する詳細はQ&A『検知レベルに関して知りたい。』をご確認ください。
4人中1人が役に立ったと考えています。
このよくあるお問い合わせと回答は役に立ちましたか?