検 索
MENU

ごあいさつ

アイリスグループ 会長  大山 健太郎

私たち、アイリスグループでは、様々な商品・サービスの提供を通して、社会の課題解決に取り組んできました。業態メーカーベンダーという流通の無駄を省く独自の仕組みをつくり、市場創造しています。

多種多様な素材を活用した商品を展開することで、業種業から業態業へと転換し、多分野にわたる事業と商品提供を通して、移り行く時代と社会の変化にスピーディーに対応しながら生活者の新たなニーズに応えています。また、国内外37工場のグローバルネットワークとグループの総合力を活かし、進化するジャパン・ソリューションに日々、チャレンジしています。

5つの企業理念をパーパスと考え、これを実践することで社会と繋がり、より良い社会と心豊かな暮らしの実現に向けて、SDGsの目標達成を目指し、アイリスグループにとって関係性の深い「環境」、「地域」、「人材」、「製品」を通じて、ユーザーが暮らす地球と社会が抱える課題の解決に取り組み、企業としての責任を果たし、社会貢献活動を続けていきます。

アイリスグループ会長
アイリスオーヤマ株式会社 代表取締役会長
大山 健太郎

アイリスオーヤマ株式会社 代表取締役社長  大山 晃弘

アイリスオーヤマは「ユーザーイン発想」の考えの下、常に生活者の皆様に「アイデア」のある商品をお届けし、需要創造を通じた快適生活の提案をおこなっています。法人向け事業では、ビジネス環境における快適性と利便性を追求し、省エネや労働者不足など様々な社会課題を解決する事業を展開しております。

現在は「製造の国内回帰」として、食品事業を中心に生産設備の増設に取り組んでおり、海外への輸出も強化しております。今後、新設する舞鶴工場、岡山瀬戸内工場も食品事業を担う工場にすることで、安定供給の体制構築を図ります。

また、ヘルスケア事業を強化することで、お客様との接点を増やし、弊社製品とサービス提供の機会を創出し、お客さまのエンゲージメントを高めてまいります。

これからも「アイ ラブ アイデア」というスローガンの下、アイデアの力を信じ、アイデアによって社会はより良くなれるという信念を持ち、常に新たなアイデアを皆様にお届けできるよう努めてまいります。

アイリスオーヤマ株式会社 代表取締役社長
大山 晃弘