アイリスグループの強み
販売インフラの強み
全国のホームセンター等の小売業様との取引がありますので日本全国をカバーした商品展開が可能です。全国に営業所を配置し、物流センターを構えておりますので商品導入から店舗への納品まで一貫したオペレーションが可能です。また、SAS(店頭販売支援スタッフ)を全国のホームセンター約800店舗に配置しておりますので、納品から販売に繋がる店頭までのサポート体制が整っております。また販促物も弊社内で企画・制作できるため万全なプロモーションも行えます。加えて、関連会社にてインターネット販売も行っておりますので販売経路は無限大です。

物流インフラの強み
アイリスグループは北海道から九州まで国内6ブロックに9工場の生産・物流ネットワークを完備。
これにより、全国各地に広がるお取引先様へいずれかの拠点から
半径100〜300km内の「1日配送圏」を可能にしました。
ベンダー機能として併せ持つ自動倉庫数を合わせると約35万パレットもの規模となり、
生産拠点の1つである中国と国内を合わせた約50万パレットは世界最大規模の自動倉庫を誇ります。
これによりグローバルでタイムリーな物流ネットワークを可能にしています。

生産インフラの強み
様々な材質を多岐にわたる製造方法で製造・加工、組み立てる仕組みが整っています。その体制がデパートメントファクトリーとして「物づくり」としての可能性を充分に高めます。
弊社の製品を構成している素材は、プラスチック類、金属類、木類、布類、電子部品、土・培養土、植物など多岐にわたります。これらの構成素材を使用し、日本国内・中国に生産工場の最新の設備を使って生産しています。
また、国内9工場、中国9工場の生産拠点でのキャパシティや生産技術、生産スピードは充実しており、提携メーカーとの共同開発も盛んに行われています。加えてクオリティーコントロールも日本の品質管理担当員が指導・チェックを行えますので日本の市場にあわせたレベルでのコントロールが可能です。
日本国内の生産ネットワーク
日本国内ではインジェクション成形をコア技術にプラスチック製品の生産を行っております。さらに海外では中国・アメリカ・オランダでも生産を行っており、適地生産・適地販売を可能にしています。
中国での生産はデパートメントファクトリーの中心として様々な製造を一元管理・製造を行っております。
製品それぞれの専用組み立てラインを有しており、製造とリンクしています。様々な材質の製品を少ないロットから生産できる体制が整っています。
<生産ライン>

<生産アイテムの一例>
