家電製品のリサイクルについて
家電リサイクル法の仕組み
家庭用の「エアコン」「テレビ」「冷蔵庫・冷凍庫」「洗濯機」の家電4品目は、家電リサイクル法(2001年4月1日施行)によって、適正なリサイクルを行うことが義務付けられています。
製造業者(家電メーカー)小売業者(販売事業者)、排出者(消費者)それぞれに役割があり、排出者には、廃棄する際の収集運搬料金とリサイクル料金を負担する必要があります。
アイリスオーヤマ製品のリサイクル料金について
エアコン | 2,000 |
---|---|
液晶・プラズマテレビ (16V型以上) |
5,200 |
冷蔵庫・冷凍庫 (170L以下) |
4,150 |
冷蔵庫・冷凍庫 (171L以上) |
4,150 |
洗濯機・衣類乾燥機 | 2,150 |
※液晶式テレビは、電源として一次電池又は蓄電池を使用しないものに限ります。浴室用など建築物に組み込むことができるように設計したものは除きます。
※冷蔵庫・冷凍庫以外は指定法人への委託しています。
※収集運搬費用については、小売業者等に確認してください。
小型家電のリサイクルについて
小型家電リサイクル法はデジタルカメラやゲーム機に使用されている有用な金属などの再資源化を促進するために、2013年に定められた法律です。回収方法などは自治体によって異なります。詳しくは、お住まいの市区町村にお尋ねください。
小型家電リサイクル法の主な対象商品(例)
- ・ パーソナルコンピュータ
- ・ デジタルカメラ
- ・ プリンター
- ・ 電気アイロン
出典:経済産業省「小型家電リサイクル法の概要について」