ココアケーキ
- 加熱時間
- 600W
- 約7分
- (【6】4分+蒸らし3分)

-
材料(2〜4人分)
- バター
- 50g
- グラニュー糖
- 50g
- 溶き卵
- 50g
- 薄力粉
- 45g
- ベーキングパウダー
- 小さじ1/2
- ココアパウダー
- 5g
- 塩
- ひとつまみ
【飾り】
- ラズベリージャム
- ホイップクリーム
- ミント
- お好みで
-
作り方
- バターと卵は室温にもどす。薄力粉とベーキングパウダー、ココアパウダーは合わせてふるう。
- バターをボールに入れて泡立て器で練り、グラニュー糖を2〜3回に分けて加え、白っぽくなるまですり混ぜる。
- 【2】に卵を少量加えて混ぜ、残りの卵を少しずつ加えて混ぜ合わせ、完全になじませる。
- 【3】にふるった粉類を半量加え、泡立て器で粉っぽさがなくなるまで混ぜる。粉っぽさがなくなったら残りの半量を加え、同様にまぜる。
- 鍋に【4】を入れる。
- 600Wの電子レンジで4分加熱し、3分蒸らす。
- 圧力が下がったことを確認してからふたを開けて鍋を逆さまににし、ケーキを取り出す。
- カットしたケーキを器に盛り、ラズベリージャム・ホイップクリーム・ミントを飾る。