ぶり大根
- 加熱時間
- 600W
- 約14〜16分
- (【3】5分+蒸らし2〜3分+【4】5分+蒸らし2〜3分)

-
材料(2人分)
- ぶり(切り身)
- 2切れ
- 大根
- 8cm
- しょうが
- 2かけ
【A】
- 酒・みりん・しょうゆ・砂糖
- 各大さじ2
-
作り方
- ぶりは一口大のそぎ切りにする。大根は厚さ2cmに切って皮を厚めにむき、半分に切る。しょうが1かけ分は皮つきのまま薄切り、残りは皮をむき千切りにする。
- 【A】の材料をよく混ぜる。
- 圧力鍋に大根を入れて、水大さじ1(分量外)を加え、ふたを閉めて600Wの電子レンジで5分加熱し、2〜3分蒸らす。
- 圧力が下がったことを確認してからふたを開け、ぶり、しょうがの薄切りを加え、【A】を回し入れ、ふたたびふたを閉めて600Wの電子レンジで5分加熱し、2〜3分蒸らす。
- 圧力が下がったことを確認してからふたを開け、器に盛り付け、しょうがの千切りをそえる。