筑前煮

加熱時間
600W
約10分
(【2】5分+【3】5分)
筑前煮
  • 材料(2人分)

    鶏もも肉
    1/2枚(120〜150g)

    【A】

    大さじ1
    しょうゆ
    大さじ1と1/2
    みりん
    大さじ2
    れんこん
    1/2節(70g)
    ごぼう
    1/4本(70g)
    にんじん
    1/4本(50g)
    干ししいたけ
    4枚
    絹さや
    6枚

    【B】

    しいたけの戻し汁・だし汁
    各1/4カップ
  • 作り方

    1. 鶏肉に【A】の半量をもみこむ。
    2. 圧力鍋にれんこん(小さめの乱切り)、ごぼう(小さめの乱切り)、にんじん(小さめの乱切り)、干ししいたけ(戻して4等分に切る)を入れ、【A】の残り半量、【B】を入れてふたをして600Wの電子レンジで5分加熱する。
    3. 圧力が下がったことを確認してからふたを開け、【1】を加えてまんべんなく混ぜ、ふたをして600Wの電子レンジで5分加熱する。
    4. 圧力が下がったことを確認してからふたを開けて全体を混ぜ、器に盛って絹さやを散らす。

簡単レシピ

 レシピをもっと見る
 レシピをもっと見る
 レシピをもっと見る