アイリスオーヤマ株式会社 角田市と「災害時における指定緊急避難場所の設置運営に関する協定」を締結

当社は、本日11月28日、宮城県角田市と「災害時における指定緊急避難場所の設置運営に関する協定」(以下、本協定)を締結いたしました。
1.本協定の趣旨
地震や洪水などの災害が発生または発生する恐れのある場合、当社角田工場のスポーツセンターを一時的な避難場所として利用することで、市の指定する避難場所または浸水被害が予想される区域外に避難する時間のない地域住民の避難場所を確保すること。
2.使用施設
- 施設名称
- : アイリスオーヤマ株式会社 角田工場
- 使用範囲
- : スポーツセンター
- 収容人数
- : 500人
【角田市長 大友 喜助 様より】
この度は、皆さまのご理解とご協力をいただき、ありがとうございます。本協定は角田市の災害対策の強化に繋がるとともに、市民の安全・安心の大きな支えになるものと思っています。今後も角田市では地域の防災・減災活動を実施してまいります。引き続き、お力添えを賜りますようお願いいたします。
【アイリスオーヤマ株式会社 代表取締役社長 大山 健太郎より】
東日本大震災では角田工場も被害を受けましたが、スポーツセンターのある土地は岩盤が強く高台に位置しているため、地震や水害に強い場所だと考えます。現在も地域の皆さまに本施設を解放させていただいておりますが、安心して避難していただける施設だと思います。今後も、地域の発展に貢献してまいります。
(更新日:2016/11/28)