アイリスオーヤマ株式会社 角田市・角田市教育委員会、仙南電気事業協同組合と「教育環境整備等に関する協定」を締結
アイリスオーヤマ 取締役 LED事業本部 本部長 石田 敬、仙南電気事業協同組合 理事長 横山 博昭 様
当社は、本日6月7日、角田市・角田市教育委員会、仙南電気事業協同組合と「教育環境設備等に関する協定」(以下、本協定)を締結いたしました。
1.本協定締結の目的
地域における社会貢献活動と教育環境整備等を通じた環境教育推進に向けた取り組みをきっかけに、相互のより緊密な情報交換と連携事業を行うことを目指します。
2.本協定締結の概要
本協定に基づき、当社や仙南電気事業協同組合が有する省エネ技術等を提供し、角田市の学校施設の維持管理コストの削減とともに、環境教育の推進を図ります。先行的事業として、地域への設備開放による夜間使用頻度が高く、LED化による省エネ効果が高い角田小学校の屋内運動場のLED化に取り組みます。
【角田市 市長 大友 喜助 様より】
本協定締結により様々な連携教育の取組みができ、地域社会の活性化や、将来を担う人材の育成を図ることができると期待しています。角田市は今年、市制施行60周年、そしてアイリスオーヤマは創業60周年と、記念の年となります。相互の発展のために様々な事業を展開していきたいと考えます。
【角田市 教育委員会教育長 佐山 富夫 様より】
現在、角田小学校のLED化を進めていますが、今後は志教育の一環として社会勉強の機会も頂く等し、持続可能な社会を支える人材の育成にも繋げていきたいと考えます。
【仙南電気事業協同組合 理事長 横山 博昭 様より】
この先、将来を担う子供たちが育っていく教育施設の充実が大事であると実感しています。今回アイリスオーヤマから後押しを受け、迅速な施設整備ができると確信しています。周囲の市町村にも波及させることで、教育環境のさらなる充実を期待し、今後も積極的に地域貢献をしていきたいと考えます。
【アイリスオーヤマ株式会社 取締役 LED事業本部 本部長 石田 敬より】
当社は震災後、「ジャパン・ソリューション」をテーマに、より広く社会貢献できる事業を強化し、その一つであるLED照明事業においては、節電需要に対応する様々なLED照明を開発しています。本協定締結により協力体制を強化し、角田市のより良い教育施設の整備に貢献していきたいと考えます。
(更新日:2018/06/07)