IRIS OHYAMA アイリスオーヤマ

検 索
MENU
  1. 業界最軽量クラス標準質量3.0kg 細い・軽い・やわらかいホースで快適掃除を実現「軽量紙パッククリーナー」新モデルを発売

業界最軽量クラス ※1標準質量3.0kg 細い・軽い・やわらかいホースで快適掃除を実現
「軽量紙パッククリーナー」新モデルを発売

業界最軽量クラス標準質量3.0kg 細い・軽い・やわらかいホースで快適掃除を実現「軽量紙パッククリーナー」新モデルを発売

当社は、本年7月上旬に、業界最軽量クラス ※1の標準質量3.0kgを実現した「軽量紙パッククリーナー」の新モデルを発売します。全国の家電量販店などを中心に販売し、初年度3万台の出荷を目指します

■ 商品特長

  • 1. 独自開発 自走式「サイクロンパワーヘッド」搭載
  • 2. 細い・軽い・やわらかいホースの採用と業界最軽量クラス ※1 3.0kgを実現
  • 3. ほこり感知センサー搭載によりゴミの吸引を可視化

1. 独自開発 自走式「サイクロンパワーヘッド」搭載

独自開発の「サイクロンストリームヘッド」にパワーヘッドを搭載した「サイクロンパワーヘッド」を採用することで、より多様なごみを吸引できます。前方のパワーヘッドでカーペットなどに絡まった糸ゴミなど細かなゴミを掻き出し、後方では真空度を高めた吸引口で、高速回転するサイクロン気流を発生させ、砂などの比重の重いゴミまで浮き上がらせて吸引します。

サイクロンパワーヘッド ※1: 2018年6月現在、家庭用床移動型掃除機の標準質量(3.0kg)において。

2.細い・軽い・やわらかいホースの採用と業界最軽量クラス ※1 3.0kgを実現

直径34mmのホースの採用と全ての部品の設計を見直し、業界最軽量クラス ※1の標準質量3.0kgを実現しました。軽量なので階段や高いところも片手で楽に掃除でき、日々の掃除の負担を軽減します。また、自走式パワーヘッドを採用しているため、より軽やかに操作できます。さらに、ホースは細くやわらかい仕様のため、場所を取らずコンパクトに収納できます。

業界最軽量クラス
業界最軽量クラス

3. ほこり感知センサー搭載によりゴミの吸引を可視化

ほこり感知センサーを搭載しており、吸い込んだごみが多い時は赤、少ない時は緑に点滅するので、掃除の効果を視覚的に実感できます。

ほこり感知センサー搭載

緑:ほこりが少ない
赤:ほこりが多い

■その他の特長

・紙パック式を採用しているため、ゴミ捨てが簡単で衛生的に行うことができ、細かい塵やホコリが舞い上がりにくい仕様です。

・2WAYタイプのすきまノズルを装着することで、ハンディタイプとしても使用でき、ソファのすきまや棚の間、 車内など狭い場所にも対応します。また、伸縮パイプのハンガーに差し込むことができるため、収納場所に困ることなく保存できます。

2WAYタイプのすきまノズル

■ 商品仕様

商品 軽量紙パッククリーナー
規格 KIC-BTP2
製品画像 軽量紙パッククリーナー
電源 AC100V、50/60Hz
消費電力
(W)
550W
吸込仕事率 110W
運転音 68dB
集塵容積 1L
製品サイズ(本体) W191×D352×H195mm
質量 本体のみ 1.8kg
ヘッド・伸縮パイプ・ホース含む 3.0kg
電源コードの長さ 4m
付属品 ホース、伸縮パイプ、床用ヘッド、すきまノズル、紙パック(本体内にセット済み)
参考価格(税抜) 19,800円
発売予定日 2018年7月上旬
※日本工業規格C9108にもとづく測定方法による。

プレスリリースの内容は発表時のものです。
商品の仕様は予告なく変更することがありますのでご了承ください。

(更新日:2018/06/19)