大型白物家電 第2弾 日本人の生活スタイルに合わせた洗浄コースを搭載 当社初「ドラム式洗濯機」を新発売
当社は、2019年の「洗濯機事業」本格参入に向けて、日本人の生活スタイルに合わせた「温水コース」と「部屋干しコース」を搭載した「ドラム式洗濯機」を2018年12月10日より発売します。
当社は創業60周年を迎えた本年1月に、初めて中期経営計画「2022年グループ売上高1兆円」を目標に掲げました。この計画を達成するために、家電事業を最重点事業と位置付け製品開発を強化し品揃えを拡充しています。特に2017年4月に参入したルームエアコンの大型白物家電事業は、大手家電メーカー出身の技術者の知見をもとに、参入僅か1年で当社の家電事業における主力事業に成長しています。今後、更に大型白物家電事業の拡大を目指して、この度、共働きや単身世帯の生活環境に最適な機能を搭載したドラム式洗濯機を「値ごろ価格」で発売します。
今回発売するドラム式洗濯機は、温水洗浄で衣類の原因菌や皮脂汚れを落とす※1「温水コース」と、部屋干し時間を約3分の2に短縮※2できる「部屋干しコース」を搭載しています。温水コースでは、洗剤の酵素が活性化する40℃前後の温水により洗剤の洗浄効果を最大限に引き出し、ニオイの原因菌や皮脂汚れを洗い流す※1ことができます。また、部屋干しコースでは最後のすすぎを温水で行うことにより生地がほぐれて表面積が広がり、乾燥時間を短縮できます。合計14の洗浄コースを搭載しており、オシャレ着やダウン、布団など、衣類や目的に合わせて最適なコースを選び洗濯できます。また、使いやすいシンプルなダイヤル操作と、省スペースで設置できるコンパクト設計により、幅広い層のお客様が手軽に使えます。
当社は「総合家電メーカー」として国内家電市場の変化を的確にとらえ、多様な生活者の快適生活を実現すべく、なるほど家電®の開発コンセプトに基づいた商品開発を推進していきます。
※1 全ての黄ばみやニオイの原因菌を除去できるわけではありません。洗濯時間は温水にするための時間が追加になります。
※2 当社試験。洗濯物4kgを部屋干しでの乾燥時間を「標準コース」と「部屋干し約50℃すすぎコース」で比較。洗濯時間は温水にするための時間が追加になります。
■ 商品特長
- 1.ニオイの原因菌や皮脂汚れを除去※1 する「温水コース」
- 2.部屋干し時間を通常の約2/3に短縮※2する「部屋干しコース」
- 3.衣類に合わせて14の洗浄コースから選択可能
1. ニオイの原因菌や皮脂汚れを除去※1する「温水コース」
温水ヒーターを搭載することにより、約60℃と約40℃での温水洗浄を可能としました。洗剤の酵素が活性化する40℃前後の温水により洗剤の洗浄効果を最大限に引き出し、ニオイの原因菌や皮脂汚れを洗い流す※1ことができます。衣類の黄ばみが気になる場合には約40℃の温水洗浄に30分のつけ置きをコースに追加することで、繊維の奥に染み込んだ酸化した皮脂汚れまで洗浄できます。また、水温が低くなる冬場でも洗濯に適した水温で洗えるため、一年中高い洗浄力を発揮します。
2. 部屋干し時間を通常の約2/3に短縮※2する「部屋干しコース」
洗濯工程のうち、最後のすすぎを温水で行うことで生地がほぐれて表面積が広がり乾燥しやすくなります。常温でのすすぎ時の乾燥時間と比較して約3分の2に短縮※2できます。また、すすぎ時の温度を選択できるため、衣類に合わせて最適な温度での洗濯が可能です。さらに、温水ですすぐことにより繊維が軟らかくなりシワがつきにくく、洗濯機から取り出す際にも洗濯物がほぐれて取り出しやすくなります。
<「部屋干しコース」の工程>
※3 [試験機関](一般)日本食品分析センター[試験成績書発行年月日]2018年11月26日[試験成績書発行番号]第18113989001-0101号
[試験方法]菌液付着試験布の生菌数測定[試験結果]菌の減少率99%以上(自社換算値)・衣類上のにおい原因菌。
全ての菌に効果があるわけではありません。
※4 衣類の汚れは人工皮脂によるものです。衣類の量、汚れ、洗剤の種類などによって効果は異なります。
※5 当社試験。部屋干し臭が付着したハンドタオルを6段階臭気強度表示表にて評価。「標準コース」と「約40℃温水コース」での比較。
<温度ごとの汚れ落ち目安>
<衣類乾燥時間の比較※6>
3. 衣類と目的に合わせて14の洗浄コースから選択可能
14の多様な洗浄コースを搭載しているため、オシャレ着やダウン、布団など、衣類や目的に合わせて最適なコースで洗濯できます。また、洗い時間や水温、すすぎ回数などを自由に組み合わせた洗濯が可能で、おこのみ設定として記憶させることができます。さらに、脱水後の布ほぐしやつけ置きを洗濯工程の中に追加することが可能です。
【その他の特長】
・回転洗い・たたき洗い・ソフト洗いを組み合わせて汚れに応じて洗浄
・ドラム式洗濯機の特長である少ない水量での洗濯が可能なため、約 55%節水※7を実現
・省スペースでの設置が可能なコンパクト設計
・温水でドラムの汚れを洗い流す「槽洗浄コース」を搭載
※6 当社試験。洗濯物4kgを部屋干しでの乾燥時間を「標準コース」と「部屋干し約50℃すすぎコース」で比較。
※7 当社のタテ型全自動洗濯機IAW-T801と当機の標準使用水量を比較。
■ 商品仕様
製品名 | ドラム式洗濯機 |
---|---|
規格 | HD71 |
ドア開閉 | 左開き |
定格電圧 | AC100V |
定格電源周波数 | 50/60Hz |
定格入力 | 1,000W |
消費電力 | 200W(電動機)、800W(湯沸かし用電熱装置) |
容量 | 標準 7.5kg、すすぎ1回 5kg、お急ぎ 2kg、大物(布団・毛布) 2kg、念入り 4kg、羽毛(ダウン) 2kg、脱水のみ 7.5kg、すすぎ脱水7.5kg、部屋干し約50℃すすぎ 4kg、部屋干し約40℃すすぎ 4kg、温水約60℃ 2kg、温水約40℃ 4kg |
標準使用水量 | 72L |
標準水量 | 28L |
目安時間(標準コース) | 約50分 |
総外形寸法(給排水ホース含む) | W595×D672×H860mm |
質量 | 約66kg |
付属品 | 給水ホース、排水ホース、ホースクリップ、スパナ |
参考価格(税抜) | 148,000円 |
発売日 | 2018年12月10日 |
※ 室温・水温、据付状態、衣類の量や種類・片寄りなどにより使用水量・消費電力量・運転時間が増減します。