検 索
MENU

434名の新入社員を迎え、394名※1が参加
アイリスグループ2020年度入社式をコロナウイルス感染予防のためテレビ会議で実施

本日、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、新入社員及び関係者の安全と健康への配慮や、感染拡大の防止という観点から本部機能を持つ角田I.T.P.(宮城県)と国内外6拠点※2をテレビ会議で中継し、2020年度入社式をおこないました。
 成長事業である家電事業、BtoB事業※3、ネット通販事業の人材強化を図るため、昨年より116名増の計434名(大卒204名、高卒230名)の新入社員を採用しました。

アイリスグループ会長 大山 健太郎より歓迎の言葉(抜粋)

今年は新型コロナウイルス感染予防のために7拠点に分かれ、テレビ会議システムでの入社式開催となりました。現在では世界に感染が広がり、経済活動が停止するなど厳しい状況に至っています。そのような中で、当社の企業理念にもあるように時代環境に合わせて対応し、事業を継続してきました。継続できた理由は2つです。1つ目はユーザーイン発想で社会の変化に合わせた消費者目線の商品開発を行い、需要創造をしたことです。2つ目は、メーカーベンダーの仕組みで市場創造を行い、想定外の惨事が起きても対応できる仕組みを確立したことです。BtoB事業ではダイレクトマーケティングで地域密着戦略を行うことで、LED照明や建装事業、スポーツ施設事業が大きく成長しています。今後も過去の延長ではなく、世の中の変化に対応し、速やかに効率的に対応することで2023年グループ売上1兆円に向けて成長していきたいと考えています。皆さんがその礎となって頂くことを期待しています。

アイリスオーヤマ株式会社 代表取締役社長 大山 晃弘より歓迎の言葉(抜粋)

今年は新型コロナウイルス感染予防のため、会場を分けて行うことになりました。当社はマスクなどの生活必需品をはじめ家電製品から食品、LED照明、建装、内装、施工と事業は多岐に渡ります。これはユーザーイン発想に基づくニーズや生活に役立つ商品の開発・販売がこの事業展開に繋がっています。また、メーカーベンダーとユーザーダイレクトにより、メーカーとユーザーを直接繋ぐことで、エンドユーザーのニーズが把握でき、生活者のためになる商品開発に活かされています。このような強みをしっかりと理解していただきたいと思います。当社は企業活動をするなかで、ジャパンソリューション(日本の社会的課題の解決)をすることで成長していきます。今回はマスク需要に対応するため、マスク増産と設備増資を決めました。これまでにも東日本大震災の節電需要を先取りし、LED照明の開発、震災復興のための精米事業参入などを行ってきました。今後はこの取組みを日本だけでなく世界に広げるためにエクスポート・ジャパンを掲げ、日本の習慣や快適生活を海外へ輸出し、世界の社会に貢献していきたいと考えます。皆さんには社会情勢や社会課題にも目を向け、高い意識を持ち努力していただきたいと思います。これから末永くともに頑張っていきましょう。

※1 入社式参加者数。
  海外から2週間以内の帰国者、海外から2週間以内の帰国者と濃厚接触した者、発熱や呼吸器症状のある場合は欠席通達をおこない自宅待機。

※2 国内:青葉ビル(追加)、埼玉工場、米原工場、三田工場、鳥栖工場 海外:韓国

※3 法人向けLED照明事業、建装事業、スポーツ施設事業

また、新入社員の本吉佑多より、「新型コロナウイルス感染拡大の中で、安全に配慮した入社式を開催いただき、また大山社長からの祝辞を頂戴し、大変感激しております。本日からの研修では社会人としての基礎を学びます。高い志を持ち、常に成長することを忘れず努力に励みます。フレッシュな感性とチャレンジ精神をもって、会社発展のために全力を尽くしていきます。」との答辞がありました。
 新入社員は5月末まで職場研修をおこない6月1日より正式配属予定となります。

■答辞をおこなった新入社員 プロフィール

本吉 佑多(もとよし ゆうた)

22歳(1997年4月生まれ)

千葉県出身 仙台大学 卒

2020年度新入社員数

大卒 高卒
男性 127(98) 86(60) 213(158)
女性 77(36) 144(124) 221(160)
204(134) 230(184) 434(318)

( )内は昨年度実績

入社式参加人数

会場 大卒 高卒
角田I.T.P. 31(35) 68(146) 99(181)
青葉ビル 78(0) 78(0)
埼玉工場 42(53) 29(29) 71(82)
米原工場 48(56) 16(16) 64(72)
三田工場 20(21) 20(20) 39(41)
鳥栖工場 20(35) 19(19) 39(54)
韓国 3(4) 3(4)
164(204) 230(230) 394(434)

( )当初参加予定人数

2021年度は、大卒200名、高卒200名(専門学校卒を含む)の計400名の採用を予定しています。

入社式の様子(角田I.T.P.)
入社式の様子(角田I.T.P.)

(更新日:2020年04月01日)