検 索
MENU

令和2年度 マスク等生産設備導入支援事業費補助金(マスク生産設備導入)
6月中機械装置設置 補助事業者としての追加採択が決定

当社は、新型コロナウイルスの感染拡大による政府からの要請を受け、大連工場(中国・遼寧省)と蘇州工場(中国・江蘇省)に加え、宮城県角田工場の一部を改修してマスクの生産をおこなう計画を既に発表しています。

本日、令和2年度マスク等生産設備導入支援事業費補助金(マスク生産設備導入)6月中機械装置設置の補助事業者として追加採択が決定しましたので、お知らせします。

■ 採択事業者概要(経済産業省HPより一部抜粋)

企業名 事業概要 導入後1ヶ月の生産
(生産能力は24時間稼働の場合)
補助金による増産量
アイリスオーヤマ(株)
法人番号:3370001006799
5月の8ラインに続き、6月中に12ラインのマスク生産装置を設置し、不織布マスクの早期増産を実施 4,500万枚
(生産能力4,500万枚)

■ 令和2年度「マスク等生産設備導入支援事業費補助金(マスク生産設備導入)」概要

経済産業省及び厚生労働省が発出した「新型コロナウイルスに関連した感染症の発生に伴うマスクの安定供給について」に資する事業。
 日本国内において不足が顕在化しているマスクについて、マスク関連原材料メーカー、マスクの成形メーカーなど「マスク生産事業者」が、国からの増産要請に応じ、マスクの更なる増産を速やかに実現するため、製造ラインの増強、新規製造ラインの設置や生産設備の導入等を行うための事業の経費の一部を補助することにより、日本国内でのマスクの安定的な供給量の確保を早期に実現することを目的とするもの。

(更新日:2020年05月25日)