アイリスオーヤマ株式会社
茨城県阿見町と「災害時等における物資供給に関する協定」を締結
アイリスオーヤマ つくば工場長 矢澤 裕幸
当社は、本日8月25日、茨城県稲敷郡阿見町と「災害時等における物資供給に関する協定」(以下、本協定)を締結いたしました。
本協定は、地震、風水害その他の災害が発生、または発生するおそれがある場合に被災者を救援するため、物資を迅速かつ円滑に調達、供給することを目的としています。これにより、災害時の町の要請に応じ、支援物資として日用生活品や食料品などの物資を供給することで支援を行います。
■ 供給する物資の内容
日用生活品・食料品・飲料品など
(阿見町が当社に対し提出する「災害時支援要請書」に必要な品目を記載)
■ つくば工場概要
竣工
:2018年4月24日
敷地面積
:63,214m²
稼働内容
:LED照明製品の製造、アイリスグループ製品の出荷
従業員数
:111名※
- ※ 2020年8月1日時点の従業員数
【 阿見町長 千葉 繁 様より 】
本日、防災協定を締結できたことは大変喜ばしい限りです。阿見町では複合災害に対応するべく、避難マニュアルを刷新するとともに、職員向け訓練を実施するなど対策を強化しております。複合災害となれば、今までの避難所環境とは大きく変わってきます。そのような中で、幅広い物資を供給頂けることは「安心・安全」な避難所の開設に繋がります。今回の防災協定を軸とした連携をさらに深め、阿見町の地域発展に努めていきたいと考えておりますので、今後ともよろしくお願い致します。
(更新日:2020年08月25日)