仙台初の夏フェス開催に向けて
官民連携「enigma music fesプロジェクト」発足
防災環境都市づくり・仙台魅力発信
当社は、2024年7月27日(土)に仙台市で初めて開催する夏フェス「enigma music fes」に冠スポンサーとして協賛することを決め、冠協賛企業として、開催に向けた官民連携の「enigma music fesプロジェクト」を同時に発足します。
当社は2023年7月に仙台市と包括連携協定を締結し、行政が抱える社会課題に対して多様な分野で連携を推進しています。今回発足する「enigma music fesプロジェクト」は「enigma music fes」開催に連携する形で、仙台市との連携事項のなかで、最も関連性の高い防災環境都市づくり、仙台市魅力発信について取り組むものです。
また、東北観光親善大使として今回の「enigma music fes」のホストを務めるMONKEY MAJIKが本プロジェクトにも参画することで、地元に根ざした持続可能な地域づくりと仙台市の魅力を発信することによって、さらなる誘客を促進し地域経済の活性化を図ります。
■「enigma music fesプロジェクト」概要
<防災環境都市づくり>
1.仙台市東部地域のみどりを再生する育樹会with MONKEY MAJIK※1
・東日本大震災の津波によって失われた仙台の海辺の森を県内外の応募者※2と一緒に再生
<仙台市の魅力発信>
2.仙台空港デジタルサイネージでの観光PR※3
・MONKEY MAJIKが薦める仙台市、宮城県の観光地を仙台空港のデジタルサイネージで紹介
3.MONKEY MAJIKとめぐるバスツアー
・7月28日(日)MONKEY MAJIK考案の観光地を一緒に巡るバスツアー※2を実施
- ※1:第1回目は2024年6月22日(土)を予定しています。
- ※2:応募受付の概要は改めて案内します。
- ※3:公演日前後約10日間を予定しています。
(更新日:2024年06月10日)