
モバイルバッテリーよりも大容量で ポータブル電源よりも気軽に持ち出せる LEDライト付き電源「バッテリーステーション」発売



当社は、外出やアウトドアで使用する際に持ち運びやすく、災害時に電源を確保できLEDライト搭載のため照明としても使用できる「バッテリーステーション」を、2024年7月16日よりインターネットサイトを中心に順次発売※1します。
持ち運び可能な蓄電池としてキャンプや車中泊などで使用できるポータブル電源は、一般的なモバイルバッテリーよりも容量が大きく長時間使用できるので、スマートフォンやタブレットの充電はもちろんヒーターや扇風機など電化製品にも使え、防災備蓄としても注目を集めています。一方で、価格やサイズ、重量、汎用性といった観点で、一人暮らしや少人数世帯には不向きでもあり、コンパクトサイズの商品を求める声が寄せられています。
今回発売する「バッテリーステーション」は、マグボトル程度のサイズで約1.36㎏と小型・軽量ながら60,000mAhのバッテリーを搭載しており、手軽に持ち運べ普段の生活でも使いやすいUSBタイプの電源で、最大100Wの出力で様々な機器に給電できます。
スマートフォン(3,000mAh)、ノートPC(70Wh)、モバイルプロジェクター(10,000mAh)で、それぞれ約13回、約2回、約4回充電でき、USB給電の電気毛布(10W)、USB給電のサーキュレーター(12W)はそれぞれ約83時間、約15時間、連続して使用できます※2。また、USB Type-A・USB Type-C™※3の端子が3つずつあり、複数機器に同時に給電※4でき本製品を充電しながら使用することもできます。
また、屋外でも安心して使用できる防塵防水性能IP54に対応しており、停電時や夜の屋外で手元を照らせるLEDライトや電池残量を確認できる液晶パネルを搭載しています。
当社は今後も生活者の暮らしに密着した商品開発を行い、快適な生活の実現に貢献していきます。
■使用イメージ



■商品仕様※5
商品名 | バッテリーステーション | |||
型番 | IBT-A60100 | |||
画像 |
![]() |
|||
製品寸法 (ハンドル部含まず) |
幅約77×奥行約82.5×高さ約155.8mm | |||
製品質量 | 約1.36kg | |||
内蔵電池 | リチウムイオン電池 | |||
バッテリー容量 | 60000mAh 222Wh | |||
定格電圧・定格容量 | 定格電圧5V 定格容量36000mAh | |||
充電時間の目安 | 約5時間 (65W USB Type-C™※3急速充電器を使用した場合) |
|||
保管温度 | -10℃~40℃(推奨:10℃~25℃) | |||
保管湿度 | 75%RH以下 | |||
動作温度 | 0℃~35℃ | |||
動作湿度 | 30%~75%RH | |||
付属品 | USB Type-C™※3-USB Type-C™※3ケーブル×1 かんたん操作ガイド、保証書(本書)×1 |
- ※1:2024年7月10日より公式通販サイト「アイリスプラザ」で予約販売開始。
- ※2:当社調べによる目安です。すべての機器の動作を保証するものではありません。あくまでも機器の一例であり、お使いの実際の機器や使用状況、使用環境などにより、充電可能回数・使用時間は異なる場合があります。
- ※3:「USB Type-C™」は、USB Implementers Forumの商標または登録商標です。その他会社名、各製品名は、一般に各社の商標または登録商標です。
- ※4:使う端子の組み合わせにより、その端子が出すことができる電力や本製品全体が出すことができる電力が変わります。
- ※5:商品の仕様は予告なく変更することがあります。
(更新日:2024年07月10日)