大風量加湿セラミックヒーター
商品特長
加湿×暖房で1台2役として使える大風量加湿セラミックファンヒーターです。
商品仕様
大風量加湿セラミックファンヒーター ACHHM12A-W ホワイト
- 加湿+温風
- 人感センサー搭載
|
電源電圧 | AC100V | 電源周波数 | 50/60Hz |
---|---|---|---|
温風のみ消費電力 | 強:1250W/弱:625W | 温風運転モード | 3段階(自動・強・弱) |
加湿運転モード | 連続/自動 | 加湿方式 | 加熱気化式 |
タンク容量 | 約2.5L | 加湿量(室温20℃、湿度30%)※ | 600ml/h |
加湿運転時の消費電力※ | 1200W | 加湿時間※ | 約4.2時間 |
適用床面積※ | 木造10畳・プレハブ17畳 | 安全装置 | 電流ヒューズ(20A、3.15A)/傾きセンサー(内蔵)/温度ヒューズ(100℃)/温度過昇防止用サーミスタ |
コードの長さ | 約1.8m | 別売品 | 加湿セラミックヒーターフィルター(JKC125D1-F) |
保証期間 | お買い上げ日より1年間 |
- ※加湿「連続」+温風「強」使用時
加湿セラミックファンヒーター ACHHM12A-H グレー
- 加湿+温風
- 人感センサー搭載
|
電源電圧 | AC100V | 電源周波数 | 50/60Hz |
---|---|---|---|
温風のみ消費電力 | 強:1250W/弱:625W | 温風運転モード | 3段階(自動・強・弱) |
加湿運転モード | 連続/自動 | 加湿方式 | 加熱気化式 |
タンク容量 | 約2.5L | 加湿量(室温20℃、湿度30%)※ | 600ml/h |
加湿運転時の消費電力※ | 1200W | 加湿時間※ | 約4.2時間 |
適用床面積※ | 木造10畳・プレハブ17畳 | 安全装置 | 電流ヒューズ(20A、3.15A)/傾きセンサー(内蔵)/温度ヒューズ(100℃)/温度過昇防止用サーミスタ |
コードの長さ | 約1.8m | 別売品 | 加湿セラミックヒーターフィルター(JKC125D1-F) |
保証期間 | お買い上げ日より1年間 |
- ※加湿「連続」+温風「強」使用時
大風量加湿セラミックファンヒーター JKC125D1-W ホワイト
- 加湿+温風
- 人感センサー搭載
|
電源電圧 | AC100V | 電源周波数 | 50/60Hz |
---|---|---|---|
温風のみ消費電力 | 強:1250W/弱:625W | 温風運転モード | 3段階(自動・強・弱) |
加湿運転モード | 連続/自動 | 加湿方式 | 加熱気化式 |
タンク容量 | 2.5L | 加湿量(室温20℃、湿度30%)※ | 600ml/h |
加湿運転時の消費電力※ | 1200W | 加湿時間※ | 4.5時間 |
適用床面積※ | 木造10畳・プレハブ17畳 | 安全装置 | 電流フューズ(20A、3.15A)/傾きセンサー(内蔵)/温度フューズ(100℃)/温度過昇防止用サーミスタ |
コードの長さ | 約1.8m | 別売品 | 加湿セラミックヒーターフィルター(JKC125D1-F) |
保証期間 | お買い上げ日より1年間 |
- ※加湿「連続」+温風「強」使用時

大風量加湿セラミックファンヒーター JKC125D1-H グレー
- 加湿+温風
- 人感センサー搭載
|
電源電圧 | AC100V | 電源周波数 | 50/60Hz |
---|---|---|---|
温風のみ消費電力 | 強:1250W/弱:625W | 温風運転モード | 3段階(自動・強・弱) |
加湿運転モード | 連続/自動 | 加湿方式 | 加熱気化式 |
タンク容量 | 2.5L | 加湿量(室温20℃、湿度30%)※ | 600ml/h |
加湿運転時の消費電力※ | 1200W | 加湿時間※ | 4.5時間 |
適用床面積※ | 木造10畳・プレハブ17畳 | 安全装置 | 電流フューズ(20A、3.15A)/傾きセンサー(内蔵)/温度フューズ(100℃)/温度過昇防止用サーミスタ |
コードの長さ | 約1.8m | 別売品 | 加湿セラミックヒーターフィルター(JKC125D1-F) |
保証期間 | お買い上げ日より1年間 |
- ※加湿「連続」+温風「強」使用時

大風量加湿セラミックファンヒーター 別売フィルター JKC125D1-F
対応機種 | JKC-125D1-H、JKC-125D1-W、KJKC125D1-W、ACHHM12A |
---|
- お手入れ方法:水かぬるま湯で押し洗い。(2週間に1回程度)ブラシなどでこすったり、洗濯機で洗ったりしないでください。 乾燥機で乾かさないでください。しつこい汚れやにおいが気になるときは「クエン 酸・台所用中性洗剤」を使用してください。
- 加湿フィルター交換時期:フィルター交換時期は約1年半が目安です。(1日8時間使用の場合)交換時期に限らず、お手入れしても臭いが取れない、汚れがひどい、白い固まりがとれない、痛みや型くずれがひどい場合は交換してください。加湿フィルターは不燃ごみとして廃棄してください。 加湿フィルターが赤みを帯びた色に変色してもご使用に問題はありません。加湿フィルターには水に含まれているカルシウムやミネラル分や水あかが付着します。
{{ resultMessage }}