IRIS OHYAMA アイリスオーヤマ

検 索
MENU
  1. ホーム
  2. 企業情報
  3. ニュース
  4. 2008年
  5. 2008年新入社員入社式について

2008年新入社員入社式について

4月1日、当社角田I.T.P.にて2008年入社式がおこなわれました。
入社式では当社代表取締役社長 大山 健太郎より今年の新入社員127名に向けて、歓迎の言葉が贈られました。

祝辞(要旨)

本日、127名の方が入社されたことを心よりお喜び申し上げます。

現在の日本経済は世界経済とともに非常に不安定な状態にあります。 アメリカのサブプライム問題を受けて日本や世界の金融機関は大混乱を起こしており、円高や株安により多くの企業の企業業績が揺らぎ始めています。日本経済は今までと違う形で発展する時期にさしかかっていると言えます。

当社はグローバル業態メーカーベンダーとして、オンリーワンの仕組みを構築しています。 しかし、大事なことは優れた会社の仕組みを運営するのは社員一人一人だということです。皆さんにはグローバルな展開をする中で重要となる、個人力をいかに高めるかを考えて欲しいと思います。個人力を高めるために必要なことは、当社の三現主義である「現場」・「現品」・「現状」を常に考えることです。企業の仕組み、社会の仕組みをしっかり理解し、個人力を習得してください。

今年は創業50周年という節目の年を迎えます。創業の原点に戻るべく、全社一丸となって「燃える集団作り」に力を入れています。 そのためにも、起爆剤として皆さんの若いエネルギー、若いパワーが必要です。これから「燃える集団」の一員として頑張ってください。

代表取締役社長 大山 健太郎

2008年新入社員数

  大卒 高卒
男性 33 (52) 50 (19) 83 (71)
女性 16 (15) 28 (27) 44 (42)
49 (67) 78 (46) 127 (113)

※( )内は昨年入社数

入社式の様子

(更新日:2008/04/02)