低価格で高品質な法人向け直管形LEDランプと専用照明器具セットを発売
当社はオフィスなどの法人向け直管形LEDランプ6アイテムと、専用照明器具セット3タイプ6種類を2010年10月29日(金)から全国の法人向けに発売します。
改正省エネ法※1により、電気コストやCO2排出量の削減を目的としたLED照明の導入ニーズがあらゆる業種で高まっています。当社では、従来の蛍光管に代わる照明として高性能で低価格な直管形LEDランプを商品化しました。使用場所に合わせて3サイズ6種類の中から適切な明るさを選ぶことが可能です。直管形の主力である40形は明るさが3種類あり、最も明るい2,500lm(ルーメン)は業界トップクラス※2を誇ります。
当社の製品は、世界標準タイプの口金(G13)を採用し、安全対策にも配慮した設計です。
専用照明器具セットは、直管形LEDランプを従来の器具をそのまま利用する場合、安定器を外すなどの改造が必要ですが、専用照明器具セットはその必要がありません。現場での作業効率を大幅に改善できます。ラインナップは20形・40形又は110形の1灯用・2灯用タイプで、器具の形状は各3タイプ6種類、合計36アイテムです。
当社ではLED照明の使用スペースに適した明るさやコストのコンサルティング提案を行っています。今後は高演色タイプ※3やJEL801適用のL型口金タイプ※4などのラインナップの追加を検討しています。LED照明の導入を検討されている法人に対し、安全・高性能で低価格な製品を提供してまいります。
※1 2010年4月に完全施行され、新たに対象となる事業者数が増加。
※2 2010年10月25日時点
※3 Ra80の高演色タイプ。色をきれいに見せたい店舗・ショールームなどに適しています。
※4 社会法人日本電球工業会による規格で設定されたL型口金付直管形LEDランプシステム
直管タイプ

■商品特長
業界トップの明るさ
主力の40形は3種類の明るさを用意しており、2,500lmは業界トップ※1の明るさです。品揃えも豊富で、20形(970lm)、40形(1,500lm・2,000lm・2,500lm)、110形(4,500lm・5,400lm)の計6種類から使用場所に合わせた明るさ※2を選ぶことができ、必要以上のエネルギーと費用を使わずに済みます。
雑音※4対策CISPR15※5基準クリア
当社では、日本国内で設けられている電気製品に対する基準よりも厳しい国際基準CISPR15の基準をクリアしています。
チラツキを防止するフリッカーレス対策
安定した直流電流でLEDを点灯させるためフリッカーレス(チラツキ防止)対策がされています。チラチラしないので目にやさしい照明です。
※1 2010年10月25日時点。一般的に蛍光管の明るさと同等にするには2,000lm以上の明るさが必要です。
※2 40形の場合、1,500lmは倉庫・駐車場等に適しており、省エネタイプです。2,000lmは一般的な建物に適しており、蛍光灯と同等の明るさ。2,500lmは明るさの必要なショールーム等に適しており、インバーターと同等の消費電力でワンランク上の明るさです。
※3 蛍光灯40形グロースターター(FL型)と直管形LEDランプ40形(19W)との比較
※4 電気製品の雑音は、他の電気機器や医療機器に妨害を与えてはいけないとされている。
※5 国際無線障害特別委員会(CISPR)によって策定された国際基準で、電気照明機器および類似機器の無線妨害特性の許容値および測定法を規定。日本の電気安全法の基準より厳しい国際基準。
■ 商品仕様
タイプ | 20形 | 40形 | 110形 | |||
品番 | LDFL970N | LDFL1500N | LDFL2000N | LDFL2500N | LDFL4500N | LDFL5400N |
全光束(約) | 970lm | 1,500lm | 2,000lm | 2,500lm | 4,500lm | 5,400lm |
口金 | G13 | G13 | R17d | |||
サイズ | 全長580mm 直径32.5mm |
全長1,198mm 直径32.5mm |
全長2,367mm 直径32.5mm |
|||
重量(約) | 200g | 420g | 900g | |||
カバー仕様 | 乳白色 | |||||
色温度 | 5,000K | |||||
定格電圧 | 100V/200V | |||||
定格消費電力※ | 13W/13W | 19W/19W | 26W/25W | 33W/31W | 59W/56W | 70W/67W |
力率 | 0.9以上/0.8以上 | 0.95以上/0.9以上 | ||||
定格周波数 | 50Hz/60Hz | |||||
定格寿命 | 40,000時間 |
※定格電圧が100Vの場合と200Vの場合を表示
専用照明器具セット
■商品特長
一般の工事で取り付け可能
専用照明器具なので一般の取り付け工事で直管形LEDランプが使えます。器具の改造を不要とすることで安全性を高めることができ、取り付け時の作業効率も改善できます。
組み合わせは全部で36通り
器具は「逆富士型(富士)」「埋込下面開放型」「直付下面開放型」の1灯用・2灯用各3タイプで、取り付ける直管形LEDランプは20形(970lm)と40形(1,500lm・2,000lm・2,500lm)と110形(4,500lm・5,400lm)の計6種類があります。

安全対策配慮
器具ごと取り替える一般の取り付け工事で設置できるので安全です。直管形LEDランプの重量はソケットの耐荷重範囲内※1なので、落下に対する安全基準もクリアしています。より安全に配慮するために11月末には落下防止パーツの発売も予定しています。
※1 ソケットの耐荷重500gに対し直管形LEDランプは420g。
■商品仕様
ランプ仕様 | 970lm | 1,500lm | 2,000lm | 2,500lm | 4,500lm | 5,400lm |
ランプW数 | 20W×1本 | 40W×1本 | 110W×1本 | |||
消費電力※ | 13W/13W | 19W/13W | 26W/25W | 33W/31W | 59W/56W | 70W/67W |
全光束(約) | 970lm | 1,500lm | 2,000lm | 2,500lm | 4,500lm | 5,400lm |
ランプW数 | 20W×2本 | 40W×2本 | 110W×2本 | |||
消費電力※ | 26W/26W | 38W/38W | 52W/50W | 66W/62W | 118W/112W | 140W/134W |
全光束(約) | 1,940lm | 3,000lm | 4,000lm | 5,000lm | 9,000lm | 10,800lm |
※定格電圧が100Vの場合と200Vの場合を表示(左側100V/右側200V)
(更新日:2010/10/27)