
物価上昇が続くからこそ、値下げで暮らしを応援 対象500品目の生活応援宣言を5月31日まで開催延長 公式通販サイト「アイリスプラザ」で開催
当社は、食品をはじめ多くの生活用品の価格高騰が続くなか、日常生活を支える商品を安心して手に取りやすい価格で提供したいという想いを込めて、公式通販サイト「アイリスプラザ」で2022年9月から「生活応援宣言」を実施しています。
当社は、食品をはじめ多くの生活用品の価格高騰が続くなか、日常生活を支える商品を安心して手に取りやすい価格で提供したいという想いを込めて、公式通販サイト「アイリスプラザ」で2022年9月から「生活応援宣言」を実施しています。
当社は、新富士裾野工業団地内(静岡県裾野市)の土地及び建物を取得し、飲料水の生産・物流拠点となる「富士裾野工場」を新設することを決定しました。本日1月30日に静岡県裾野市と立地協定及び防災協定を締結し、工場の稼働開始時期は2023年6月を予定しています。
当社は、当社のトースターとしては初めてカーボンヒーターを採用し遠赤外線と高火力、スチームの力で「外サク・中ふわ」の理想のトーストを焼き上げる「スチームカーボントースター」を、2023年1月31日よりインターネットサイトやホームセンターを中心に販売します。
当社は、仙台うみの杜水族館(仙台水族館開発株式会社、本社:宮城県仙台市、代表取締役社長:伊吹 立)に、水族館として初めてDX清掃ロボット「Whiz i(ウィズ アイ) アイリスエディション」を導入しました。
当社は、ソフトバンクロボティクス株式会社とグローバルパートナーシップを結ぶGausiumの配膳・運搬ロボット「Delivery X1(デリバリー エックス ワン) アイリスエディション」の国内販売を本日より開始します。
当社と株式会社Rebaseは、レンタルスペースでの新たな体験の提供を目的に業務連携し、業界初「家電製品のお試し利用」の実証実験を開始いたします。
アイリスグループの2022年度決算(12月)は、売上高7,900億円、経常利益率4.6%、アイリスオーヤマ株式会社は、売上高2,506億円、経常利益率5.6%の見込みです。
当社は、ソフトバンクロボティクス株式会社が提供する法人向けサービス・ロボットの累計導入社数が4,000社を超えました。当ロボットに対するニーズの拡大を受け、2023年1月11日より、「初めてのロボットお試しキャンペーン」を開始します。
2022年12月28日(水)15時頃より、システム障害により弊社ホームページおよび公式通販サイト「アイリスプラザ」が閲覧できない状態が発生しておりました。現在は復旧作業が完了し、正常に閲覧できるようになりましたので、お知らせいたします。
当社の高効率GX53ランプ交換型住宅照明シリーズが、2022年度省エネ大賞において製品・ビジネスモデル部門『審査委員会特別賞』を受賞しました。当社は2012年度に初めてLED照明で省エネ大賞を受賞し、2015年度から今回の受賞で8年連続となります。
当社は、社会福祉法人福陽会が運営する「よつば保育園」に、室内の空間や壁や机の表面に存在している菌やウイルスを除菌できる大規模空気清浄化の技術を採用した「PlasmaGuard PRO? アイリスエディション 置型可搬タイプ」を導入しました。
株式会社アイリスプラザ ダイシンカンパニーは、「ダイシン矢本店」にダイシンとして初めて100円均一ショップ「Watts」のコーナーを開設し、さらに「コストコ」の商品を取り扱い開始するなど8年ぶりの全面リニューアルを行い、12月10日(土)に新装開店します。
当社は、多くの生活用品の価格高騰が続くなか、日常生活を支える商品をこれからも安心して手に取りやすい価格で提供したいという想いを込めて、公式通販サイト「アイリスプラザ」で9月29日(木)より約500品目※1を対象にした「生活応援宣言」を実施しています。
当社は、布製品を手軽に水洗いできる「リンサークリーナー」のラインアップに、電源がない場所でも使用できる充電式の新製品「コードレスリンサークリーナー」を追加し、2022年11月28日より、全国の家電量販店やインターネットサイトを中心に順次発売します。
当社は、トレンドを意識した豊富なカラー展開と誰でも気軽に毎日のケアに取り入れられる美容家電シリーズ「MiCOLA(ミコラ)」の展開を開始します。