検 索
MENU
企業情報
商品情報
ブランドサイト
法人のお客様
採用情報
お客様サポート・お問い合わせ
English
企業情報
企業情報
会社概要
企業理念
ごあいさつ
コーポレートメッセージ
アイリスオーヤマの強み
会社沿革
所在地
グループ企業一覧
所属団体
SDGsへの取組み
スポンサー文化活動
東北楽天ゴールデンイーグルス
ベガルタ仙台
ボート部
仙台フィル管弦楽団
ニュースリリース
ニュース&パブリシティ
新着情報
製品安全情報
アイリスオーヤマとは?
会社案内PDF一覧
商品情報
商品情報
取扱説明書
インターネット通販 取扱商品
グッドデザイン賞
iFデザインアワード
CM
ブランドサイト
法人のお客様
法人向けLED照明
AIカメラ・セキュリティカメラ事業
映像ソリューション事業
ロボティクス事業
エアソリューション事業
建築内装資材
スポーツ施設
店舗什器・内装事業
電子カタログ(店舗什器)
業務提携先・新規取引先様募集中
アイリスグループの強み
採用情報
新卒採用情報
インターンシップ情報
キャリア採用情報
高卒採用情報
パート・契約社員採用
お客様サポート
お客様サポート・お問い合わせ
修理のお見積り・申し込み
LED5年保証
English
ホーム
企業情報
製品をお使いのお客様へのお知らせ
回転モップ 使い方のポイント
回転モップ 使い方のポイント
回転モップ 使い方のポイント
モップの水を切るとき
モップ全体が水切りザルに収まった状態
で
回転させてください。
入りきっていないと水が飛び散ります。
柄のオレンジ色のグリップ部分を握ってください。
シルバーの部分は回転するので握ると危険です。
差し込んだ柄が、
ヘッドに対して垂直になるように
してください。
曲がった状態だと、正しく回転しません。
柄は
オレンジ色の持ち手を握って下に押し付ける感じで
差し込んで
ください。
上部を軽く握るだけだと不安定です。
モップがけをするとき
モップ全体が広がった状態でモップがけ
してください。
巻き込むとスムーズにふき掃除ができません。
ヘッドを交換するとき
①
マイクロファイバーの部分を踏みます
②右の写真のように、
柄を倒します。
③モップヘッドがはずれ、マイクロファイバー部分を交換できます。
その他 Q&A集
どんな場所に使えますか?
畳も使えますか?
フローリングや玄関エントランスなど、
屋内外問わず使えます。
特に吸水力があるので、浴室内の水のふき取りや窓のふき掃除にも最適です。
尚、畳拭きする場合には、乾拭きか水をしっかり絞った上で使用してください。
モップを洗うときに洗剤は必要ですか?
マイクロファイバーは汚れを落としやすい材質なので、
軽い汚れの場合は特に必要ありません。
ただし、
しつこい汚れの場合には、一般家庭用洗剤をご使用ください。
■ メールでのお問い合わせは
こちら
から
■ よくあるお問い合わせは
こちら
から
製品をお使いのお客様へのお知らせ トップ