検 索
MENU
LEDシーリングライト

LEDシーリングライトに関するよくあるお問い合わせ

このページではLEDシーリングライトに関するよくあるご質問を掲載しています。
ご不明な点がございましたらご確認ください。

Q.RNS1/RNS2リモコンが効かない。

電池の減りを確認して下さい。
電池を2本新しい物に交換します。(付属の電池はテスト用です。)
①電池ボックスの電池蓋を開けて
電池を2個抜き出し左のホルダーに電池のマイナスを下に向けてバネを押しつけながら取り付けます。
②右のボックスに電池のマイナスを上に向けバネを押しつけながら取り付けます。
③電池に親指を乗せ左から右に親指をスライドさせ電池を2~3回転させます。この後、再度『点灯モード』を押して点灯状態が変わる事を確認して下さい。

変わらない場合は
①シーリングライトを点灯させます。(電源を入れます。)
②リモコンをシーリングライトに向けてチャンネルスイッチ(電池BOXの中の右上)を上か下にスライドさせます。
切り替えた瞬間にリモコンから本体にチャンネル切換え信号が送信され書換えられます。

リモコンのスイッチを上にスライドさせた時CH2に書き換えられ『ピピッ』と受付音が鳴ります。
下にスライドさせた時CH1に書換え『ピッ』と受付音が鳴ります。

この後、再度『点灯モード』を押して点灯状態が変わる事を確認して下さい。
これでも改善しない場合はリモコンの故障が考えられます。

243人中69人が役に立ったと考えています。 このよくあるお問い合わせと回答は役に立ちましたか?