
LED電球に関するよくあるお問い合わせ
このページではLED電球に関するよくあるご質問を掲載しています。
ご不明な点がございましたらご確認ください。
Q.人感センサーが効かない。
- ①明るい場所に設置している。
- 暗い場所で確認してください。明るい場所だと点灯しません。
- ②電源がOFFになっている。
- 電源をONにしてください。
- ③本品の口金が照明器具のソケットに正しく取り付けられていない。
- 本品を一度照明器具から外して再度付け直してください。
- ④猛暑日で室温が体温と差が無くなってくると赤外線の変化量が少なくなり感知しなくなります。
- 最近、センサーの効きが悪いとなった時はこの原因が考えられます。
この場合の改善方法は室内温度を下げてやる等、温度変化が大きくなる様にします。
それでも改善しない場合は故障が考えられますので、恐れ入りますが、電気製品専用アイリスコール0120-311-564へお問い合わせ下さい。
125人中42人が役に立ったと考えています。
このよくあるお問い合わせと回答は役に立ちましたか?